2011年09月26日
海賊大会☆優勝者決定です☆
発表でーーす
まいママ。の子どもちゃん達です


今回も僅差で
mamiちゃんとこの息子ちゃんか

毎回気合い十分の☆AYAMi☆ちゃん一家か
今回水兵さんもいて楽しい扮装で

参加して頂けた方々にありがとうと
言いたいです☆
つきましては まいママ。には
賞品と致しまして二人にちなんだ
プレゼントを用意したいと思います☆
お楽しみに 勿論アップ致します
まいママ。の子どもちゃん達です
今回も僅差で
mamiちゃんとこの息子ちゃんか
毎回気合い十分の☆AYAMi☆ちゃん一家か
今回水兵さんもいて楽しい扮装で
参加して頂けた方々にありがとうと
言いたいです☆
つきましては まいママ。には
賞品と致しまして二人にちなんだ
プレゼントを用意したいと思います☆
お楽しみに 勿論アップ致します
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
11:03
│Comments(4)
2011年09月25日
"クラフトフェスタ"出店決定!!~百屋の名でています~
クラフトフェスタ出店決定!!
今回 ぶぅは30番と言うことで

ヤマダ電機側の角での出店となり

前回は真逆の角で゛゛゛幸せなりぃーーー☆
相棒は"HIBINO"昨日の"ぶぅきゃん"でも
大人気だった天然酵母のパン工房

HIBINO
http://hibinopan.com
今回二人での出店となるのですが飲食とのコラボ

未知~゛゛゛だけどワイワイ出来そうなので
楽しみです☆
そして 平行して10月のぶぅきゃんも練って行こうかなぁー

今回顔見知りも増えてきたしってことで

秋を楽しみに行こう企画を考えています
そーそーそーそー格安レジャー企画
もちろんちょちょいのちょいで帰れる所へねっ☆

サークル活動だす☆"百屋"と言う名で動くヨッ
よろしくマンボォー☆
と言うことで みんなで人生を楽しもうぜい

ストレス!? ないないないないなぁーい☆溜めなーーい

お気楽に お得にyou!!楽しいイベント遊びに来ちゃいなよっ


なんて 寝坊でクラフトの抽選に遅れたぶぅでした

チャンチャン
今回 ぶぅは30番と言うことで


ヤマダ電機側の角での出店となり


前回は真逆の角で゛゛゛幸せなりぃーーー☆
相棒は"HIBINO"昨日の"ぶぅきゃん"でも
大人気だった天然酵母のパン工房


HIBINO
http://hibinopan.com
今回二人での出店となるのですが飲食とのコラボ


未知~゛゛゛だけどワイワイ出来そうなので

楽しみです☆
そして 平行して10月のぶぅきゃんも練って行こうかなぁー


今回顔見知りも増えてきたしってことで


秋を楽しみに行こう企画を考えています
そーそーそーそー格安レジャー企画

もちろんちょちょいのちょいで帰れる所へねっ☆


サークル活動だす☆"百屋"と言う名で動くヨッ


よろしくマンボォー☆
と言うことで みんなで人生を楽しもうぜい


ストレス!? ないないないないなぁーい☆溜めなーーい


お気楽に お得にyou!!楽しいイベント遊びに来ちゃいなよっ



なんて 寝坊でクラフトの抽選に遅れたぶぅでした


チャンチャン

Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
19:14
│Comments(14)
2011年09月24日
第4回 "ぶぅきゃん" 2日間 無事終了です☆
第4回 "ぶぅきゃん" 2日め終了
二日間関わった作家さんやお客様・りあんのお二人に
ありがとうございました☆
今回は2日間のぶぅきゃん最終日でした
まず 今日のお出迎えに"HIBINO"の美味しいパン屋さん




本日完売致しました!!
沢山のお客様が来られまして昼過ぎには売り切れていました☆
残った少しの時間竹工芸も教えていたりしていました

来ていた子どもちゃん達は来るなりもう慣れちゃって
ひなたぼっこ中☆

各種 教室も参加するお客さんは夢中で作っていました


Babiちゃんブースで見かけた人だかり゛゛゛うぅーーーん気になる☆
午後からは "おとみさんと小鈴ぶぅちゃん"が来て下さって

子どもたちも釘づけでした

2日間で行いましたが 大変楽しかったです☆
今日は ちょっとゆっくりして"海賊賞"を決めてちかいうちに
ブログでアップ致します☆
今日はすいませんドロン゛゛゛ぶ ぅ
二日間関わった作家さんやお客様・りあんのお二人に
ありがとうございました☆
今回は2日間のぶぅきゃん最終日でした
まず 今日のお出迎えに"HIBINO"の美味しいパン屋さん
本日完売致しました!!
沢山のお客様が来られまして昼過ぎには売り切れていました☆
残った少しの時間竹工芸も教えていたりしていました
来ていた子どもちゃん達は来るなりもう慣れちゃって
ひなたぼっこ中☆
各種 教室も参加するお客さんは夢中で作っていました
Babiちゃんブースで見かけた人だかり゛゛゛うぅーーーん気になる☆
午後からは "おとみさんと小鈴ぶぅちゃん"が来て下さって
子どもたちも釘づけでした
2日間で行いましたが 大変楽しかったです☆
今日は ちょっとゆっくりして"海賊賞"を決めてちかいうちに
ブログでアップ致します☆
今日はすいませんドロン゛゛゛ぶ ぅ
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
22:20
│Comments(17)
2011年09月24日
"ぶぅきゃん"2日目だよっ☆
おはようございます

9月24日 "ぶぅきゃん" 2日目
今日も雑貨・教室にスペシャルゲストさんにオススメグルメ
盛りだくさんで お送り致します



教室は
ぶぅ による・・・モビール教室(料金は300円です)
『おどうぐばこ』mami さんによる
・・・トランスパレントスター教室
対象:5,6歳から大人まで(料金は、ひとつ500円です)
じゃんぐる公園 "おどうぐばこ" で検索・検索!!
Babi さんによる・・・クッキーデコレーション教室
子どもさんから大人まで(料金は300円)
じゃんぐる公園 "Babi日記" で検索・検索!!
いずれも 11じ ~ 材料が無くなり次第終了です

本日 スペシャルゲストさんのご紹介です

別府より 腹話術の"おとみさんと小鈴ちゃん(お人形さん)です
13時30分からはじまりはじまりぃーーですので

時間厳守で来てくださいねっ

オススメグルメ第2弾のご紹介です

国産小麦と天然酵母のパン工房
HIBINO さん
http://hibinopan.com

パン好きじゃない方もはまってしまう
オススメのパン屋さんです
詳しい写真はhibinoの上のHPで検索してねッ

※ 本気で美味しいパン焼いてくるからと
別府より来て頂けます まぁいつも本気ですが゛゛゛
こんな 楽しいぶぅきゃんに遊びにいらしてくださぁーーーい

お待ちしてまーーーっす



9月24日 "ぶぅきゃん" 2日目

今日も雑貨・教室にスペシャルゲストさんにオススメグルメ

盛りだくさんで お送り致します




教室は
ぶぅ による・・・モビール教室(料金は300円です)

『おどうぐばこ』mami さんによる
・・・トランスパレントスター教室

対象:5,6歳から大人まで(料金は、ひとつ500円です)
じゃんぐる公園 "おどうぐばこ" で検索・検索!!
Babi さんによる・・・クッキーデコレーション教室
子どもさんから大人まで(料金は300円)

じゃんぐる公園 "Babi日記" で検索・検索!!
いずれも 11じ ~ 材料が無くなり次第終了です


本日 スペシャルゲストさんのご紹介です


別府より 腹話術の"おとみさんと小鈴ちゃん(お人形さん)です

13時30分からはじまりはじまりぃーーですので


時間厳守で来てくださいねっ


オススメグルメ第2弾のご紹介です


国産小麦と天然酵母のパン工房
HIBINO さん
http://hibinopan.com
パン好きじゃない方もはまってしまう
オススメのパン屋さんです

詳しい写真はhibinoの上のHPで検索してねッ


※ 本気で美味しいパン焼いてくるからと
別府より来て頂けます まぁいつも本気ですが゛゛゛
こんな 楽しいぶぅきゃんに遊びにいらしてくださぁーーーい


お待ちしてまーーーっす


Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
07:18
│Comments(6)
2011年09月24日
"ぶぅきゃん"1日目終了です☆
"ぶぅきゃん"OPENしました☆

まずは "別府仏蘭西菓子 シェ トミタカ"ブースより始まり
洋酒が塗られた"貴船の石垣"というクラッシックチョコケーキ
1番に無くなっちゃって゛゛゛"竹のうちーずケーキ"も
おかげさまで完売致しました☆

ぶぅの仕入れ雑貨達(アメ貨)を・・・ぶぅと好みの一緒の方が来ると
喜んで頂けるブースです

IKKAちゃんブース
可愛くて 一度はみんな立ち止まるブースです
前回でIKKAちゃんファンが付いたようです☆


ぶぅの新作アクセサリー(ネックレス)
ぶぅも和名ですが第二の名前として
"百屋"という名前も併用してみようかと・・・゛゛゛


カインドネスさんのブース
プリザーブドフラワーで色々なイニシャルや色で
店内を華やかに飾ってくれました

Babiちゃんブース可愛いスイーツデコや布小物
年齢幅広ーーーく人気なブースです


84's実輝弥さんブース 革はやっぱり良いです
カッチョイイーーー☆


"焼き鳥の『梅屋』"さんブース
子ども達のアイドルと化していました
"お兄ちゃん達優しいんだよ"・"抱っこしてくれた"
と言って喜んでいました
丸なんこつ とっても美味しかったです
明日は来ないけど 最近は坂ノ市マルショクの
駐車場で販売していますので是非会いに・買いに
行ってみて下さい


Coccoによるスライム教室(100えん)
みんな楽しそうでした☆


84's実輝弥さんの革のしおり教室


モビール教室 (IKKA編)


海賊達も何故か水兵さんも・・・





明日も11時から 皆様のお越しをお待ちしております☆

まずは "別府仏蘭西菓子 シェ トミタカ"ブースより始まり
洋酒が塗られた"貴船の石垣"というクラッシックチョコケーキ
1番に無くなっちゃって゛゛゛"竹のうちーずケーキ"も
おかげさまで完売致しました☆
ぶぅの仕入れ雑貨達(アメ貨)を・・・ぶぅと好みの一緒の方が来ると
喜んで頂けるブースです
IKKAちゃんブース
可愛くて 一度はみんな立ち止まるブースです
前回でIKKAちゃんファンが付いたようです☆
ぶぅの新作アクセサリー(ネックレス)
ぶぅも和名ですが第二の名前として
"百屋"という名前も併用してみようかと・・・゛゛゛
カインドネスさんのブース
プリザーブドフラワーで色々なイニシャルや色で
店内を華やかに飾ってくれました
Babiちゃんブース可愛いスイーツデコや布小物
年齢幅広ーーーく人気なブースです
84's実輝弥さんブース 革はやっぱり良いです
カッチョイイーーー☆
"焼き鳥の『梅屋』"さんブース
子ども達のアイドルと化していました
"お兄ちゃん達優しいんだよ"・"抱っこしてくれた"
と言って喜んでいました
丸なんこつ とっても美味しかったです
明日は来ないけど 最近は坂ノ市マルショクの
駐車場で販売していますので是非会いに・買いに
行ってみて下さい
Coccoによるスライム教室(100えん)
みんな楽しそうでした☆
84's実輝弥さんの革のしおり教室
モビール教室 (IKKA編)
海賊達も何故か水兵さんも・・・
明日も11時から 皆様のお越しをお待ちしております☆
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
00:10
│Comments(6)
2011年09月22日
明日は"ぶぅきゃん"だよっ☆
なんてこったい
明日はもう待ってました"ぶぅきゃん"ですぞっ
今回は初の『2Days Shop』わくわくドキドキ
雑貨にケーキにランチ・お土産に
焼き鳥だって
今回は"文化祭だよっ"ってテーマで
何だかホントミニチュアですが
ミツの濃いぃーーーと言いますか
一日 ホントに楽しんで頂けそうです
実際の写真などアップしたいのですが
そこは 実際に来て楽しんで頂けたらと思います
そして ブログを読んで下さっています作家さん
是非遊びに来て色々聞かせて頂けたら
嬉しいです 次回参加したいと思えるかもですヨッ
とにかく 大好きなものに囲まれた2Days Shopに
いらっしゃ~い☆
急遽 開催ですが 今日思いついちゃって
作家さんにもご迷惑お掛けしますが
海賊コスプレ大会を開催いたします
作家さんは勿論
当日 海賊コスプレをしてきて頂けたらと・・・
まず 突然だし断念無用です
バンダナないですか??
ブーツないですか??
そして ここが海賊ですと言って下さい
大賞には ぶぅより受賞された方にちなんだ
賞品をご用意致します
ではでは 明日楽しみにいらしてください
ぶぅも 心よりお待ちしています
明日はもう待ってました"ぶぅきゃん"ですぞっ
今回は初の『2Days Shop』わくわくドキドキ
雑貨にケーキにランチ・お土産に
焼き鳥だって
今回は"文化祭だよっ"ってテーマで
何だかホントミニチュアですが
ミツの濃いぃーーーと言いますか
一日 ホントに楽しんで頂けそうです
実際の写真などアップしたいのですが
そこは 実際に来て楽しんで頂けたらと思います
そして ブログを読んで下さっています作家さん
是非遊びに来て色々聞かせて頂けたら
嬉しいです 次回参加したいと思えるかもですヨッ
とにかく 大好きなものに囲まれた2Days Shopに
いらっしゃ~い☆
急遽 開催ですが 今日思いついちゃって
作家さんにもご迷惑お掛けしますが
海賊コスプレ大会を開催いたします
作家さんは勿論
当日 海賊コスプレをしてきて頂けたらと・・・
まず 突然だし断念無用です
バンダナないですか??
ブーツないですか??
そして ここが海賊ですと言って下さい
大賞には ぶぅより受賞された方にちなんだ
賞品をご用意致します
ではでは 明日楽しみにいらしてください
ぶぅも 心よりお待ちしています
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
20:12
│Comments(12)
2011年09月22日
2011年09月22日
"仏蘭西菓子 シェ トミタカ"写真でどーよっ☆
しっとり ギッシリ 濃厚なチョコケーキ・・・うっわぁーーーちがう×3゛゛゛


こんなはずじゃなかったっておいしい

栗がまるっとのっかったこちらのハーフサイズを持ってきて頂けます



上のチョコもハーフで特別仕様ですのでWで楽しむのもオススメですよっ


今回 唯一 生菓子"竹うちーずケーキ" 袋にどう入れたのか不思議なくらい
やわらかーーーい ふぁふぁの 可愛いーーチーズケーキ限定です


何個かは ひ・み・つ 早くおいで


お留守番メニュー
これは ぶぅの友達が店内で絶叫した一品です


上には



そのあと ぶぅも絶叫致した次第です


オレンジケーキですがこれまた



香りがプンプン 口の中がオレンジでいっぱいになって



ふんぁ~♪ たまりましぇんっ


アルゲリッチ!? あの音楽祭で作ったという"マドレーヌ"


本場な味がぎゅっぎゅっと詰まった感じの味わい深いケーキです



"カルバトス"というなの アップルケーキ

カルバトスはお酒の名前で


キャラメル味のアップルがオススメです

CJO(シティー情報大分)に次回のるんだヨッ


まだまだ アップしたりないのですがこれからまだまだ
準備゛゛゛明日は楽しみにしててねっ☆
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
00:42
│Comments(4)
2011年09月21日
"ぶぅきゃん"の変更です!!
23
日
変更です!!
"別府仏蘭西菓子 シェ トミタカ"
23日に出店となります☆
お詫びと 訂正を致します☆
(84'実輝弥さん ありがとう☆)
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
16:46
│Comments(0)
2011年09月21日
明日はビリーバンバン☆
かんかんに詰まった

ぶぅきゃんイベントの告知で
今日 一通りお伝えしたので
明日の午後からは
大好きなビリーバンバンの

コンサートへ行ってきます

"いいちこ"持って
なんて
今日の台風凄かったですから
明日は少しはいいのでは??
明日 雨と雷に打たれて

ビリーバンバンなだけに

"びりびりびりびりぃぃーーばんばんばんばぁん"
なんてことに

疲れが出てきたみたいおやすみなさい☆


ぶぅきゃんイベントの告知で

今日 一通りお伝えしたので
明日の午後からは

大好きなビリーバンバンの


コンサートへ行ってきます


"いいちこ"持って


今日の台風凄かったですから

明日は少しはいいのでは??
明日 雨と雷に打たれて


ビリーバンバンなだけに


"びりびりびりびりぃぃーーばんばんばんばぁん"
なんてことに


疲れが出てきたみたいおやすみなさい☆
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
01:28
│Comments(5)
2011年09月20日
"ぶぅきゃん"に腹話術のおとみさんがくるよっ☆
24日の "ぶぅきゃん"に

腹話術のおとみさんが来てくれることになりました☆
9/24 pm13:30~pm14:00
さぁーーー子どもさんをどこかに連れてって上げたいママパパ
ぶぅきゃんに連れて来るべしーー☆
おとみ さん情報を少々・・・
紙芝居文化の会 大分支部
事務局 富田 利恵さん
予備書きとしまして
別府親とこの劇場『パペットキッズ』
全日本あすなろ腹話術協会別府ゆけむり支部
別府の図書館を考える会
様々なイベントなど幅広く活躍されている


おとみさんです
そんな おとみさんのブログがこちら

http://otomi.junglekouen.com/
ぜひ アクセスしてみてねっ☆
ぶぅも楽しみです


腹話術のおとみさんが来てくれることになりました☆
9/24 pm13:30~pm14:00
さぁーーー子どもさんをどこかに連れてって上げたいママパパ
ぶぅきゃんに連れて来るべしーー☆
おとみ さん情報を少々・・・
紙芝居文化の会 大分支部
事務局 富田 利恵さん
予備書きとしまして
別府親とこの劇場『パペットキッズ』
全日本あすなろ腹話術協会別府ゆけむり支部
別府の図書館を考える会
様々なイベントなど幅広く活躍されている





そんな おとみさんのブログがこちら


http://otomi.junglekouen.com/
ぜひ アクセスしてみてねっ☆
ぶぅも楽しみです


Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
17:23
│Comments(10)
2011年09月20日
23日もう1店舗~別府仏蘭西菓子 シェ トミタカー~
今回は 十数年前奇跡的に知り合った
ケーキ屋さんとの巡り会い・・・って話ではないのですが
"ぶぅきゃん" 初!! 参加のイベント自体も初!!の
"別府仏蘭西菓子 シェ トミタカ"さんの
ご紹介と感想など交えながら・・・
出会ったのはぶぅが高校時代 バイト先
"頭の良さそうなケーキ職人が

バイク事故でリハビリとかいって入ってきました"
話をしても あぁーうんうんとしか話してくれず
しかし バイト中は何とかこの人と普通に話してみたいと
そのころから うっとうしい程 何かとつきまとっては
軽ーーーくあしらわれ・・・゛゛゛撃沈゛゛゛
半ば 取り合ってもらうのをあきらめた頃
大行事がぶぅの身の上に降りかかる゛゛゛
2月14日 バレンタインデー
ドッカァーーーン
むーーーりぃーーー
作りきらん
ガナッシュ゛゛゛
"あ゛っ ケーキ職人!!
" きっと軽ーーーく
あしらわれるのかと思ったのですが以外や以外
大切な本を貸してくれました
"これがいいんじゃない?"
とか作れそうなものをピックアップしてくれて
"なんて いい人なんだーーー" それから思ったこと
お菓子作りが大好きで 真っすぐなひとなんだと

女性の影1つとない感じで何かに(菓子に)没頭していました

こんなこと書いて怒られそうだけど゛゛゛
けど それがトミタカさんの菓子職人としての生き方であり
菓子への愛情表現だったのかなとぶぅは思います

それから4ヶ月・・・6月のぶぅの誕生日に自ら
『ケーキを焼いてくれぇーーー』とお願いしたところ
なんて にくい演出をするのだろうと思ったのですが
シェフの姿でケーキを持ってきてくれました

あぁーー違う違う 仕事中に抜け出したからと
トミタカさんいわく完璧な偶然だと バッサリ
この はっきりしたところが面白くて

そして 食べたケーキが"何じゃこりゃー"ノックダウン


ショートケーキだったのですがどこまでが生クリームで
スポンジかなぜこの形が保てるのかと思うくらいでした


本当にほんとに美味しくて人生で一番美味しくって・・・
それから数ヶ月して お互い会う機会が無くて・・・
けど ケーキ食べたとき"はははははぁーー"って
思いました 水戸黄門の印籠を出された悪代官状態と言いますか
今までの無礼をお許し下さいって゛゛゛
多分 事故されていなかったら知り合えなかった
出会いです・・・あのバレンタインの時借りた本
まだ返せてない
これって絶対いけないことですが これも今かつながってるのかなぁーと

ポジティブに考えるぶぅでした・・・

こんな ケーキ屋さんのお菓子食べたくなりませんか

お菓子に愛を妻にも愛を子どもに愛を注いでる素敵な
今ではパパ職人の愛情たっぷりこだわりお菓子 大分で初販売です

是非一度食べて下さい。なくなり次第終了です
くわしく どんなケーキを作られる方かは
こちらにアクセスしてみてください

Ameba " シェ トミタカblog ~別府スローライフ~"
※今回は衛生上 焼き菓子オンリーとなります
しっとりからクリーミィー・サックサクまで
ぜひ 楽しみにしててください☆
ケーキ屋さんとの巡り会い・・・って話ではないのですが
"ぶぅきゃん" 初!! 参加のイベント自体も初!!の
"別府仏蘭西菓子 シェ トミタカ"さんの
ご紹介と感想など交えながら・・・
出会ったのはぶぅが高校時代 バイト先
"頭の良さそうなケーキ職人が


バイク事故でリハビリとかいって入ってきました"
話をしても あぁーうんうんとしか話してくれず

しかし バイト中は何とかこの人と普通に話してみたいと
そのころから うっとうしい程 何かとつきまとっては
軽ーーーくあしらわれ・・・゛゛゛撃沈゛゛゛

半ば 取り合ってもらうのをあきらめた頃
大行事がぶぅの身の上に降りかかる゛゛゛
2月14日 バレンタインデー

むーーーりぃーーー


"あ゛っ ケーキ職人!!

あしらわれるのかと思ったのですが以外や以外

大切な本を貸してくれました

とか作れそうなものをピックアップしてくれて
"なんて いい人なんだーーー" それから思ったこと
お菓子作りが大好きで 真っすぐなひとなんだと


女性の影1つとない感じで何かに(菓子に)没頭していました


こんなこと書いて怒られそうだけど゛゛゛

けど それがトミタカさんの菓子職人としての生き方であり
菓子への愛情表現だったのかなとぶぅは思います


それから4ヶ月・・・6月のぶぅの誕生日に自ら
『ケーキを焼いてくれぇーーー』とお願いしたところ
なんて にくい演出をするのだろうと思ったのですが
シェフの姿でケーキを持ってきてくれました


あぁーー違う違う 仕事中に抜け出したからと
トミタカさんいわく完璧な偶然だと バッサリ

この はっきりしたところが面白くて


そして 食べたケーキが"何じゃこりゃー"ノックダウン



ショートケーキだったのですがどこまでが生クリームで
スポンジかなぜこの形が保てるのかと思うくらいでした



本当にほんとに美味しくて人生で一番美味しくって・・・
それから数ヶ月して お互い会う機会が無くて・・・
けど ケーキ食べたとき"はははははぁーー"って
思いました 水戸黄門の印籠を出された悪代官状態と言いますか
今までの無礼をお許し下さいって゛゛゛

多分 事故されていなかったら知り合えなかった
出会いです・・・あのバレンタインの時借りた本


これって絶対いけないことですが これも今かつながってるのかなぁーと


ポジティブに考えるぶぅでした・・・


こんな ケーキ屋さんのお菓子食べたくなりませんか


お菓子に愛を妻にも愛を子どもに愛を注いでる素敵な

今ではパパ職人の愛情たっぷりこだわりお菓子 大分で初販売です


是非一度食べて下さい。なくなり次第終了です

くわしく どんなケーキを作られる方かは
こちらにアクセスしてみてください


Ameba " シェ トミタカblog ~別府スローライフ~"
※今回は衛生上 焼き菓子オンリーとなります
しっとりからクリーミィー・サックサクまで
ぜひ 楽しみにしててください☆
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
14:32
│Comments(4)
2011年09月20日
国産小麦と天然酵母のパン工房HIBINO☆24日編
第 4 回
"ぶぅきゃん" ~文化祭だよっ~
日時 9/23.24 (祝・土)
11:00 ~ 17:00
場所 カフェ りあん
〒870-0272
大分県大分市迫大字迫字徳平438-16
※大在キャノンの前の白い洋館
HP http://cafelien.jp/
e-mail teatime@cafelien.jp
おはようございます☆
24日の作家さんご紹介します
KINDNESS さん・・・フェミニンな世界へ誘うプリザーブド
IKKA さん・・・・・あみ編み可愛い物作りのマスコット
Babi さん・・・キッズの心をわしづかみハートキャッチャー
リズ さん・・・レカンフラワーでちょっと大人な高貴な時間の立役者
ストロベリー さん・・・おとな可愛い布小物 大切にすれば宝物
go さん・・・白とナチュラルベースで作った小家具に家がオシャレに
ぶぅ・・・今回は色々です書き忘れる所だった゛゛゛
MO さん・・・ぶぅきゃん通なら知ってるとても使いやすいシュシュ
教室は
ぶぅ による・・・モビール教室(料金は300円です)
『おどうぐばこ』mami さんによる
・・・トランスパレントスター教室
対象:5,6歳から大人まで(料金は、ひとつ500円です)
じゃんぐる公園 "おどうぐばこ" で検索・検索!!
Babi さんによる・・・クッキーデコレーション教室
子どもさんから大人まで(料金は300円)
じゃんぐる公園 "Babi日記" で検索・検索!!
いずれも 11じ ~ 材料が無くなり次第終了です
グルメ

今回は ぶぅのオススメパンから
はるばる 別府のHOTな パン工房にきてもらうこととなりました
国産小麦と天然酵母のパン工房
HIBINO さん
http://hibinopan.com
ネット販売・イベント販売・注文での販売をしています。
ぶぅのオススメ情報と致しましては
HIBINOさんとは高校時代からの先輩後輩の仲で
ほぼと言うほど5.6人の先輩と
バスケットボールを持って
日が暮れるまで遊んでいた事を思い出します

『生徒会長になれ!!』と半ば強引に立候補させられた事も
演説中 ぶぅの『清き一歩』と言ってしまった時誰よりもビックリした顔で

しばらくして"あははは"っと誰よりも大声で笑っていたことも
鮮明に覚えています
そんな先輩と別れてしまうのが分かったのが
先輩が卒業する頃 北海道から帰ってきたら必ず電話してと
言ったっきり・・・分かれて十数年・・・
すると今年に入りPOCHIさんで ばったり再会
"美味しかったー先輩のパン"
ぶぅがイベントはじめたら絶対来てもらおうと思っていた先輩

なかなか 都合が合わずやっと今回 皆さんに紹介できます


ただの思い出話と思われるかもしれませんが
書きたかったから・・・
彼女はいつも笑ってます・・・が後輩のぶぅが言うのも
変ですが自分への妥協が出来ない人 ハートのある人
だから美味しいパンが作れる人と伝えたくて・・・

伝わったでしょうか ぜひ 一度食べて見て下さい

アクセスしてみてください

もう いっ店舗も後で更新するヨッ


"ぶぅきゃん" ~文化祭だよっ~
日時 9/23.24 (祝・土)
11:00 ~ 17:00
場所 カフェ りあん
〒870-0272
大分県大分市迫大字迫字徳平438-16
※大在キャノンの前の白い洋館
HP http://cafelien.jp/
e-mail teatime@cafelien.jp
おはようございます☆
24日の作家さんご紹介します
KINDNESS さん・・・フェミニンな世界へ誘うプリザーブド

IKKA さん・・・・・あみ編み可愛い物作りのマスコット

Babi さん・・・キッズの心をわしづかみハートキャッチャー

リズ さん・・・レカンフラワーでちょっと大人な高貴な時間の立役者

ストロベリー さん・・・おとな可愛い布小物 大切にすれば宝物

go さん・・・白とナチュラルベースで作った小家具に家がオシャレに

ぶぅ・・・今回は色々です書き忘れる所だった゛゛゛
MO さん・・・ぶぅきゃん通なら知ってるとても使いやすいシュシュ
教室は
ぶぅ による・・・モビール教室(料金は300円です)
『おどうぐばこ』mami さんによる
・・・トランスパレントスター教室
対象:5,6歳から大人まで(料金は、ひとつ500円です)
じゃんぐる公園 "おどうぐばこ" で検索・検索!!
Babi さんによる・・・クッキーデコレーション教室
子どもさんから大人まで(料金は300円)
じゃんぐる公園 "Babi日記" で検索・検索!!
いずれも 11じ ~ 材料が無くなり次第終了です

グルメ


今回は ぶぅのオススメパンから
はるばる 別府のHOTな パン工房にきてもらうこととなりました
国産小麦と天然酵母のパン工房
HIBINO さん
http://hibinopan.com
ネット販売・イベント販売・注文での販売をしています。
ぶぅのオススメ情報と致しましては
HIBINOさんとは高校時代からの先輩後輩の仲で
ほぼと言うほど5.6人の先輩と

日が暮れるまで遊んでいた事を思い出します


『生徒会長になれ!!』と半ば強引に立候補させられた事も

演説中 ぶぅの『清き一歩』と言ってしまった時誰よりもビックリした顔で


しばらくして"あははは"っと誰よりも大声で笑っていたことも

鮮明に覚えています

先輩が卒業する頃 北海道から帰ってきたら必ず電話してと
言ったっきり・・・分かれて十数年・・・
すると今年に入りPOCHIさんで ばったり再会
"美味しかったー先輩のパン"
ぶぅがイベントはじめたら絶対来てもらおうと思っていた先輩


なかなか 都合が合わずやっと今回 皆さんに紹介できます



ただの思い出話と思われるかもしれませんが

書きたかったから・・・

彼女はいつも笑ってます・・・が後輩のぶぅが言うのも
変ですが自分への妥協が出来ない人 ハートのある人

だから美味しいパンが作れる人と伝えたくて・・・


伝わったでしょうか ぜひ 一度食べて見て下さい


アクセスしてみてください


もう いっ店舗も後で更新するヨッ



台風が近づいてます。いつでも避難できるように
避難場所の確認と計画をして家族の集まる場所を
決めて 外出は控えましょう
お仕事で外出されている方は十分気を付けて
運転される方も雨の酷いときコンビニさんで休み休み行くなど
本当に気を付けてくださいね。
避難場所の確認と計画をして家族の集まる場所を
決めて 外出は控えましょう
お仕事で外出されている方は十分気を付けて
運転される方も雨の酷いときコンビニさんで休み休み行くなど
本当に気を付けてくださいね。
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
12:27
│Comments(2)
2011年09月20日
~仏蘭西菓子 シェ トミタカ~さんが出店します☆



消えた


トホホ゛゛゛23にちに グルメブースでは

飛び上がって喜ぶ話ですが・・・
先日嬉しいことに "シェ トミタカ" さんに
ぶぅきゃん 参加でお願いしますと連絡が入り

外出中の車の中で喜びをあらわにしました


色んなイベント断っていて 今回OKしていただけて

大分初販売となります 絶対に見逃しの無い様に
絶対食べて欲しいです。
明日に23日の"ぶぅきゃん"アップ致します
おやすみなさい☆
ぶ ぅ
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
00:39
│Comments(4)
2011年09月19日
第4回 "ぶぅきゃん" ~文化祭だよっ~☆23日編
第 4 回
"ぶぅきゃん"
~ 文化祭だよっ ~
ひにち : 9がつ 23にち と 24にち
2DAY イベント☆
じかん : 11じ から 17じ (両日同じです)
ばしょ : カフェ りあん
〒870-0272
大分県大分市迫大字迫字徳平438-16
HP http://cafelien.jp/
e-mail teatime@cafelien.jp
23にち
~alecole~
今回の参加作家さん
84's実輝弥 さん・・・革のメダリスト
KINDNESS さん・・・フェミニンな世界へ誘うプリザーブド
IKKA さん・・・・・あみ編み可愛い物作りのマスコット
Babi さん・・・キッズの心をわしづかみハートキャッチャー
リズ さん・・・レカンフラワーでちょっと大人な高貴な時間の立役者
ストロベリー さん・・・おとな可愛い布小物 大切にすれば宝物
go さん・・・白とナチュラルベースで作った小家具に家がオシャレに
ぶぅ・・・今回は色々です書き忘れる所だった゛゛゛
MO さん・・・ぶぅきゃん通なら知ってるとても使いやすいシュシュ

※前回はモビール教室をして頂いて大好評で今回本人に
会いたい方多数おられたのですが゛゛゛私用で来られません
ということで ぶぅが受け継いで前回のものと違う種類の
モビール教室をご用意しています。(料金は前回と同じ300円です)
教室は
前回夜の"ぶぅきゃん"の教室でお世話になった

84's実輝弥さんによる革教室を行います

今回は秋の訪れと共にゆっくりした時間に

子どもさんのお勉強に
・・・そう"読書の秋"と
称しまして"革でしおりを作ろう"自分だけの宝物に
プレゼントにしても喜ばれることと思います

(84's実輝弥価格500円です)
そして 今回SHOPとしてではなく
スライムサンと化して 雑貨屋Cocco さんが
"スライム作り"をしてくれます


色々な色で作るので子ども達もきっと大喜びしますよっ

お持ち帰り専用ですので会場でのご使用は出来ませんが

帰って子どもと一緒になって遊んでしまったとの声が多く

今回頼みました(料金はCocco価格100円です)
モビールはぶぅの手次第となりますので
お声をお掛け下さい☆空いてなかったらごめんなさい☆
いずれも 11じ ~ 材料が無くなり次第終了です
グルメ

グルメについては きゃっはっ

正面玄関に "焼き鳥の『梅屋』"さんが

来てくれます☆ りあんのお二人も快くOKしていただけて
やっぱりいい人・・・知り合いに言われた事
飲食に飲食!? 勇気が良くあるなぁーと言われましたが

りあんのお二人毎日遅くまで りあんにいて
これは 連れてきた方が早いとも思ってたのも事実・・・
月1ですので 楽しみにして頂ければと思っています
りあんでも前回大好評となった1000円ランチ

高いと思いきや 食べた後のみなさんの言葉は・・・

納得だった・お腹いっぱい・つぎ来たときは何にしようでした


分かって頂けますか

だって 美味しいランチにデザートとコーヒー
満点の景色が満腹にしてくれますよっ

引き続き・・・24にちの ~alecole~を
書いていきます☆
つづく・・・
"ぶぅきゃん"
~ 文化祭だよっ ~
ひにち : 9がつ 23にち と 24にち
2DAY イベント☆
じかん : 11じ から 17じ (両日同じです)
ばしょ : カフェ りあん
〒870-0272
大分県大分市迫大字迫字徳平438-16
HP http://cafelien.jp/
e-mail teatime@cafelien.jp




84's実輝弥 さん・・・革のメダリスト

KINDNESS さん・・・フェミニンな世界へ誘うプリザーブド

IKKA さん・・・・・あみ編み可愛い物作りのマスコット

Babi さん・・・キッズの心をわしづかみハートキャッチャー

リズ さん・・・レカンフラワーでちょっと大人な高貴な時間の立役者

ストロベリー さん・・・おとな可愛い布小物 大切にすれば宝物

go さん・・・白とナチュラルベースで作った小家具に家がオシャレに

ぶぅ・・・今回は色々です書き忘れる所だった゛゛゛
MO さん・・・ぶぅきゃん通なら知ってるとても使いやすいシュシュ


※前回はモビール教室をして頂いて大好評で今回本人に
会いたい方多数おられたのですが゛゛゛私用で来られません
ということで ぶぅが受け継いで前回のものと違う種類の
モビール教室をご用意しています。(料金は前回と同じ300円です)
教室は
前回夜の"ぶぅきゃん"の教室でお世話になった


84's実輝弥さんによる革教室を行います


今回は秋の訪れと共にゆっくりした時間に


子どもさんのお勉強に


称しまして"革でしおりを作ろう"自分だけの宝物に

プレゼントにしても喜ばれることと思います


(84's実輝弥価格500円です)
そして 今回SHOPとしてではなく
スライムサンと化して 雑貨屋Cocco さんが
"スライム作り"をしてくれます



色々な色で作るので子ども達もきっと大喜びしますよっ


お持ち帰り専用ですので会場でのご使用は出来ませんが


帰って子どもと一緒になって遊んでしまったとの声が多く


今回頼みました(料金はCocco価格100円です)
モビールはぶぅの手次第となりますので
お声をお掛け下さい☆空いてなかったらごめんなさい☆
いずれも 11じ ~ 材料が無くなり次第終了です

グルメ


グルメについては きゃっはっ


正面玄関に "焼き鳥の『梅屋』"さんが


来てくれます☆ りあんのお二人も快くOKしていただけて

やっぱりいい人・・・知り合いに言われた事

飲食に飲食!? 勇気が良くあるなぁーと言われましたが


りあんのお二人毎日遅くまで りあんにいて

これは 連れてきた方が早いとも思ってたのも事実・・・

月1ですので 楽しみにして頂ければと思っています

りあんでも前回大好評となった1000円ランチ


高いと思いきや 食べた後のみなさんの言葉は・・・


納得だった・お腹いっぱい・つぎ来たときは何にしようでした



分かって頂けますか


だって 美味しいランチにデザートとコーヒー

満点の景色が満腹にしてくれますよっ


引き続き・・・24にちの ~alecole~を
書いていきます☆
つづく・・・
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
13:07
│Comments(6)
2011年09月19日
第4回 "ぶぅきゃん" ~文化祭だよっ~☆
第 4 回
"ぶぅきゃん"
~ 文化祭だよっ ~
ひにち : 9がつ 23にち と 24にち
2DAY イベント☆
じかん : 11じ から 17じ (両日同じです)
ばしょ : カフェ りあん
〒870-0272
大分県大分市迫大字迫字徳平438-16
HP http://cafelien.jp/
e-mail teatime@cafelien.jp
詳しい内容などは明日公開!!
気になってしまう方のために少しだけ・・・

今回のぶぅきゃんは

ハンドメイドは布・皮・小物は勿論


教室にパンにケーキに焼き鳥にと
これホントです

夏のぶぅきゃんから
涼しい秋の訪れと共に

食欲の秋・行楽の秋・八代・・・やめときます

せっかくの 月1での楽しみですから
季節の行事を毎月楽しんでみませんか

もちろん自由参加自由行動で行きたいところへ

お好きなように時間をゆったり一緒に過ごしましょう

詳しくは 明日の朝刊・・・じゃなくて

ぶぅのブログにて お待ちしています☆
ちなみに 余談・・・゛゛゛

今回 文化祭 ぶぅは
なにをどうしたら文化祭かなぁ??
前回は年甲斐もなくだったから
なんか リクエストありますか??
幽霊メイクだと 子ども達に一気に引かれそうだし
変なおじさんメイクだと子どもには人気でそうだけど
太陽が下がらないうちに飽きられて

まともに話してもらえないだろうなぁー
頭に赤のタオルを巻いて "こびとになる"ってのは!?
まずは 明日のブログを楽しみに・・・

昨日の続きをこれから書こうと思っています☆
"ぶぅきゃん"
~ 文化祭だよっ ~
ひにち : 9がつ 23にち と 24にち
2DAY イベント☆
じかん : 11じ から 17じ (両日同じです)
ばしょ : カフェ りあん
〒870-0272
大分県大分市迫大字迫字徳平438-16
HP http://cafelien.jp/
e-mail teatime@cafelien.jp
詳しい内容などは明日公開!!
気になってしまう方のために少しだけ・・・


今回のぶぅきゃんは


ハンドメイドは布・皮・小物は勿論



教室にパンにケーキに焼き鳥にと







食欲の秋・行楽の秋・八代・・・やめときます


せっかくの 月1での楽しみですから

季節の行事を毎月楽しんでみませんか


もちろん自由参加自由行動で行きたいところへ


お好きなように時間をゆったり一緒に過ごしましょう


詳しくは 明日の朝刊・・・じゃなくて


ぶぅのブログにて お待ちしています☆
ちなみに 余談・・・゛゛゛


今回 文化祭 ぶぅは
なにをどうしたら文化祭かなぁ??
前回は年甲斐もなくだったから

なんか リクエストありますか??
幽霊メイクだと 子ども達に一気に引かれそうだし

変なおじさんメイクだと子どもには人気でそうだけど

太陽が下がらないうちに飽きられて


まともに話してもらえないだろうなぁー

頭に赤のタオルを巻いて "こびとになる"ってのは!?
まずは 明日のブログを楽しみに・・・


昨日の続きをこれから書こうと思っています☆
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
01:21
│Comments(4)
2011年09月18日
アートマーケットvo.11へ行ってきました☆
今日は10時から開催されました

アートプラザで行われた
"アートマーケットvo.11" へ行ってきました


たっくさんの 作家さんと話すことが出来て
とても嬉しかったです

イベントの模様をチェキェラァーーー


84's実輝弥さんの作品

財布だったりキーケースだったり欲しいものばかり



あ゛っ ブログで見た一眼レフのショルダーヒモ
これ(君) かわういいねぇーーー


Babiちゃん のシュシュ
このボリューミィーな感じ好きです



これは ぶぅきゃんでも人気があるよねっ


*Clear* さんの作品
華音さん の麻ひもバッグ

*物語のネックレス* どんな物語かを聞くと

ほほぉーーー凄いって思いました
華音さん凄しっ

タナカ サトル さん のアートなネックレス達
ウッドアクセサリーのネックレス
どれも一点もので 素敵ですよねっ


高野 知則さんの作品


ぶぅはこの色合いがとても優しくて癒される一品



ペン立て付きのメモがみ・写真立ても

とっても可愛いです

チャイルドチェアー達
古具のような風合いで
どこにでも合う椅子ですよねっ
匠です

そして 沢山のアートな作品があって
感動して帰りました



アートプラザで行われた
"アートマーケットvo.11" へ行ってきました



たっくさんの 作家さんと話すことが出来て


とても嬉しかったです






84's実輝弥さんの作品
財布だったりキーケースだったり欲しいものばかり



あ゛っ ブログで見た一眼レフのショルダーヒモ

これ(君) かわういいねぇーーー


Babiちゃん のシュシュ

このボリューミィーな感じ好きです



これは ぶぅきゃんでも人気があるよねっ


*Clear* さんの作品
華音さん の麻ひもバッグ

*物語のネックレス* どんな物語かを聞くと


ほほぉーーー凄いって思いました


タナカ サトル さん のアートなネックレス達
ウッドアクセサリーのネックレス

どれも一点もので 素敵ですよねっ

高野 知則さんの作品



ぶぅはこの色合いがとても優しくて癒される一品



ペン立て付きのメモがみ・写真立ても


とっても可愛いです

チャイルドチェアー達

古具のような風合いで

どこにでも合う椅子ですよねっ


匠です

そして 沢山のアートな作品があって

感動して帰りました


Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
03:08
│Comments(10)
2011年09月18日
MOさん また行きます☆
昨日の話し☆
MOさんの教室ですが今回の "ぶぅきゃん"
に来られなくて教室は ぶぅが引き継ぐことに
☆
前回 とってもみんなが夢中でしていて

リクエストも多くて 昨日勉強をしに行ってきました

MOさんからは『合格』を頂けて・・・

ぶぅの力作がこちらです


"バタフライモビール"

今回はMOさんの教室モビールの形を変えて

前回作った方も楽しめるようにと選んで
もらっています
どうぞお楽しみに

もちろん MOさんと言えば美味しいお家ランチです

今回は "デカ丸コロッケランチ"

"アジの南蛮漬け"

これは ぶぅの・・・引き出物でさしあげたお皿!?
"招き猫"
サラッと こんな形で出てくると激嬉しいものですねっ



とにかく 一日が足りなかった感じです


MOさんまた行きます
MOさんの教室ですが今回の "ぶぅきゃん"
に来られなくて教室は ぶぅが引き継ぐことに

前回 とってもみんなが夢中でしていて


リクエストも多くて 昨日勉強をしに行ってきました


MOさんからは『合格』を頂けて・・・


ぶぅの力作がこちらです



"バタフライモビール"
今回はMOさんの教室モビールの形を変えて


前回作った方も楽しめるようにと選んで


どうぞお楽しみに


もちろん MOさんと言えば美味しいお家ランチです


今回は "デカ丸コロッケランチ"
"アジの南蛮漬け"
これは ぶぅの・・・引き出物でさしあげたお皿!?
"招き猫"
サラッと こんな形で出てくると激嬉しいものですねっ



とにかく 一日が足りなかった感じです



MOさんまた行きます
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
01:28
│Comments(4)
2011年09月17日
ごめんなさい゛゛☆
ごめんなさい゛゛
出来事沢山で報告したい事沢山あるんですが

これから まだする事が山積みあって

もちろん "ぶぅきゃん"の準備で・・・

明日は 17日アートプラザと
パークプレイスでハンドメイドの
イベントがあるのでお時間のある方は行ってみては??
ダブルで84'実輝弥さんが参加されると伺って

ぶぅも行く予定です

明日ブログいっぱい更新出来ると良いのですが・・・
今日の頑張り次第ですねっ


リボディー飲んで頑張るどーー☆
そこへ行くのも楽しみです
なので もう少ヶお待ちウォーー☆

出来事沢山で報告したい事沢山あるんですが


これから まだする事が山積みあって


もちろん "ぶぅきゃん"の準備で・・・


明日は 17日アートプラザと

パークプレイスでハンドメイドの

イベントがあるのでお時間のある方は行ってみては??
ダブルで84'実輝弥さんが参加されると伺って


ぶぅも行く予定です


明日ブログいっぱい更新出来ると良いのですが・・・

今日の頑張り次第ですねっ



リボディー飲んで頑張るどーー☆
そこへ行くのも楽しみです

なので もう少ヶお待ちウォーー☆
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
01:33
│Comments(4)
2011年09月16日
睡魔が・・・゛゛゛
実はブログを今まで打ってたもの

いつもの全消し゛゛゛

体力の限界・・・お相撲さんみたい゛゛゛

明日にでも鉄輪と友達からのギフト

アップしたいと思いまぁーーーっす☆
では おやすみなさいZZZzzz・・・・


いつもの全消し゛゛゛


体力の限界・・・お相撲さんみたい゛゛゛


明日にでも鉄輪と友達からのギフト


アップしたいと思いまぁーーーっす☆
では おやすみなさいZZZzzz・・・・
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
01:08
│Comments(4)