2011年06月30日
"ふぅきゃん" ~イベント恒例の公開ミーティング~
このブログは作家による作家のためのイベントのお誘いブログです☆
なので 自ずとお客様を大切にするイベントです☆
"ぶ ぅ きゃん"
日にち : 7月12日(火曜日)
時間 : 10:00~14:00
場所 : 大在北 金子ピアノ教室駐車場
趣旨 : よかったらお客様もごいっしょにどうよと言うことで
お話ししたりゆっくりする事で作家活動をさらに
楽しいものにしたいなぁーと言うところから
企画してみました☆
条件 : 何か ひとつ持ち寄りで 前回は 手作りスイーツ
ハッピーターン・ポテチ・アメチャンなどが並びました

ぶぅはちなみに お茶茶を持っていきます
~イベントに来たいと思って頂いたお客様へ~
これから参加される作家さんなどアップ致します
ボヨヨーンっと沢山の作家さんとSHOPさんで
開催いたしますので 一緒に楽しみにいらして下さい
なお このイベントは 最終的には楽しみたいというお客様・作家達で
定期開催を出来たらと思っていて・・・
前回 楽しく過ごせましたので今回で2度目の開催です

このように 普通っぽくないイベントですが 趣旨や流れを理解して頂き
イベントを私たち作家と雑貨好きのお客様で
作りあげて・盛り上げて行ければいいなぁーと思い
前回同様 公開イベントミーティングにしました
ご了承下さい☆
好きな作家さんといっぱい話して
イベントに会えるのを楽しみにする関係

それって 絶対いいことの様な感じがしております

尚 参加希望作家様へ

参加希望も募ってはいますが 大変申し訳ないですが
ぶぅと一度お会いしてからの出店をお願いしたいと思います
なので 一度遊びに来て雰囲気を楽しんでみて欲しいです

参加して楽しみたいけど独りで参加は 気が引けるとか
ぶぅのように人見知りがひどいから・・・
など
いろいろ あるかと思いますので是非ご一報頂けたらと思います

このイベントを楽しいものにして続けて行ける様に
商用不可の布の注意やゆるい気持で受け入れて
もらわなくてはならない事もちょいちょいありますので
しかし とても初歩的な事ですので難しいことは一切言いませんので
気軽にどうぞ・・・質問はオーナーメールにて ご一報をお願いします
このイベントに賛同して頂けた作家さん

これから 賛同してくださる皆様

一緒に 楽しいひとときを過ごしましょう♪
なので 自ずとお客様を大切にするイベントです☆
"ぶ ぅ きゃん"
日にち : 7月12日(火曜日)
時間 : 10:00~14:00
場所 : 大在北 金子ピアノ教室駐車場
趣旨 : よかったらお客様もごいっしょにどうよと言うことで
お話ししたりゆっくりする事で作家活動をさらに
楽しいものにしたいなぁーと言うところから
企画してみました☆
条件 : 何か ひとつ持ち寄りで 前回は 手作りスイーツ
ハッピーターン・ポテチ・アメチャンなどが並びました


ぶぅはちなみに お茶茶を持っていきます

~イベントに来たいと思って頂いたお客様へ~
これから参加される作家さんなどアップ致します

ボヨヨーンっと沢山の作家さんとSHOPさんで
開催いたしますので 一緒に楽しみにいらして下さい

なお このイベントは 最終的には楽しみたいというお客様・作家達で
定期開催を出来たらと思っていて・・・

前回 楽しく過ごせましたので今回で2度目の開催です


このように 普通っぽくないイベントですが 趣旨や流れを理解して頂き
イベントを私たち作家と雑貨好きのお客様で
作りあげて・盛り上げて行ければいいなぁーと思い
前回同様 公開イベントミーティングにしました

ご了承下さい☆
好きな作家さんといっぱい話して

イベントに会えるのを楽しみにする関係


それって 絶対いいことの様な感じがしております


尚 参加希望作家様へ


参加希望も募ってはいますが 大変申し訳ないですが

ぶぅと一度お会いしてからの出店をお願いしたいと思います

なので 一度遊びに来て雰囲気を楽しんでみて欲しいです


参加して楽しみたいけど独りで参加は 気が引けるとか

ぶぅのように人見知りがひどいから・・・

いろいろ あるかと思いますので是非ご一報頂けたらと思います


このイベントを楽しいものにして続けて行ける様に
商用不可の布の注意やゆるい気持で受け入れて
もらわなくてはならない事もちょいちょいありますので

しかし とても初歩的な事ですので難しいことは一切言いませんので

気軽にどうぞ・・・質問はオーナーメールにて ご一報をお願いします

このイベントに賛同して頂けた作家さん


これから 賛同してくださる皆様


一緒に 楽しいひとときを過ごしましょう♪
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
18:36
│Comments(4)
2011年06月29日
CM
消臭力僕も大好き♪ 消臭力君も好き♪
トイレと お部屋にーーは♪ 消臭力ぃぃーー♪
歌がうまいっ
始めてこのCM見たときそう思った
それからというもの PCしながら
消臭力僕も大好きぃ
タマネギ切りながら
消臭力君も好き
洗濯物たたみながら
トイレとお部屋にはぁ
お風呂で
消ぅ臭ぅ力ぃぃーー
ただ ただ こなんに 口ずさむと
皆さんはどうなのかと思って
チョンタは こんにちはっ ありがとおっ 魔法の言葉で
たぁのしい
なかまが
ポポポポンッ
の様です

今日は スタミナ太郎へも行ったし
お腹 かんかんですので "ぶぅきゃん" のポスターを
しらしんけん 書こうと思います

仕上がりましたら またアップ致します

お楽しみにぃー

最後に今日言えなかった言葉と
未だ言いにくい言葉をなんとなく・・・
スワロフスキーと鳥栖ジャンクション
お口の 体操です 言えますか??
・・・・・・
・・・・・・・・
言ってくれた貴方は最高に素直な方です
そんな 貴方が スゥキィダカァラァーーー by.チャン・ドンゴンより
おやすみなさいZZZzzz・・・・
トイレと お部屋にーーは♪ 消臭力ぃぃーー♪
歌がうまいっ

始めてこのCM見たときそう思った
それからというもの PCしながら

タマネギ切りながら

洗濯物たたみながら

お風呂で

ただ ただ こなんに 口ずさむと
皆さんはどうなのかと思って

チョンタは こんにちはっ ありがとおっ 魔法の言葉で
たぁのしい





今日は スタミナ太郎へも行ったし

お腹 かんかんですので "ぶぅきゃん" のポスターを

しらしんけん 書こうと思います


仕上がりましたら またアップ致します


お楽しみにぃー


最後に今日言えなかった言葉と
未だ言いにくい言葉をなんとなく・・・
スワロフスキーと鳥栖ジャンクション
お口の 体操です 言えますか??
・・・・・・
・・・・・・・・
言ってくれた貴方は最高に素直な方です
そんな 貴方が スゥキィダカァラァーーー by.チャン・ドンゴンより
おやすみなさいZZZzzz・・・・
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
21:24
│Comments(5)
2011年06月28日
別府の雑貨屋SPICAへ行った話☆
さてさて チョンタにもご飯作ったし

野球ゲームも始めた様なので
ぶぅの時間の始まりでいっ

ひとつ前は絵文字もなく更新してすいません
いつも 長いことパチパチ打っては

全消しっていうことがたたあって・・・
消したくなくて後で絵文字入れておこうっと
で お約束の 別府の雑貨屋さん
SPICA さんのレポいたしまぁーーーっす☆
※読んでもらうにあたって・・・
今回 オーナーさん仕入れの雑貨や古物を主にアップ
いたしますが 数々の県内・県外作家さんの作品も沢山あります
もし アップされていた場合その作家さんの許し無く引用されることは
堅く ご遠慮お願い致します。 心からお願い致します。
周囲はこんな感じです海側です

山側です

そして SPICA さんお店は


店内に入ると まずは
県外作家さんのマッチケースとSPICAのガラス板のオブジェ

まずは それにぐぅぐぅぐぅぐぅうううっと
わしづかみになり期待ムンムンで端から端へ・・・

まずは ぶぅが買ったお気に入りから

漢字やひらがなの鉄の版!?
ぶぅは大好きな"百"と言う字と"屋"を買いました
これからのアップ写真ですがSPICAさんのブログを拝見して

ぶぅなんぞが アップするまでもなく

お店のブログの方で写真は見た方がいいと思うのですが
ぶぅの冷めやらぬ興奮をぶつけたいと思います
重なる所は にこりと うなづいて欲しいと思います
文具好きのぶぅにはたまらないコーナーがこちら






その中でも 気になったのがこれです


おけいこめも・・・手のひらサイズで可愛くて
全種類集めたいです


次にSPICAさんと言えばいい感じの古物達
陶器からどーど


その中でも ぶぅが好きなものこの中に・・・

分かったでしょうか??
これは 何に使うのだろう??
文字が反対に凹凸になっているので型を取る物かな!?
れんがチックでお庭やお部屋の飾りとしても可愛いですよねっ


それでは 古家具をアップしていきますよ





この扉に しばし 見入ってしまったぶぅでした


この ガラスの食器棚たまりませんよねっ




まだまだ ご紹介出来ていない事ばかりですが
店内は どこか懐かしくてけど新しくて

ちなみに オーナーさんはご夫婦でされており
とても 丁寧で優しかったです
オシャレだし仲が良くて
ぶぅの話にいっぱい付き合って頂いて
ありがとうございました 疲れてしまったのでは
次回お伺いするときは またよろしくお願いします

ぶぅの 雑貨屋 満足・満足のコース
よかったら お試しになりませんか

大分市大在より9時30分に出て17時コースですヨッ☆
SPICA
別府市立田町1-34
090-9476-0656
10時 から 17時 まで営業
日曜・祝日 お休みです
http://blog.goo.ne.jp/spica_01
それでは さよなら さよなら
))


野球ゲームも始めた様なので

ぶぅの時間の始まりでいっ


ひとつ前は絵文字もなく更新してすいません

いつも 長いことパチパチ打っては



消したくなくて後で絵文字入れておこうっと

で お約束の 別府の雑貨屋さん
SPICA さんのレポいたしまぁーーーっす☆
※読んでもらうにあたって・・・
今回 オーナーさん仕入れの雑貨や古物を主にアップ
いたしますが 数々の県内・県外作家さんの作品も沢山あります
もし アップされていた場合その作家さんの許し無く引用されることは
堅く ご遠慮お願い致します。 心からお願い致します。
周囲はこんな感じです海側です

山側です

そして SPICA さんお店は


店内に入ると まずは

県外作家さんのマッチケースとSPICAのガラス板のオブジェ


まずは それにぐぅぐぅぐぅぐぅうううっと

わしづかみになり期待ムンムンで端から端へ・・・


まずは ぶぅが買ったお気に入りから

漢字やひらがなの鉄の版!?
ぶぅは大好きな"百"と言う字と"屋"を買いました

これからのアップ写真ですがSPICAさんのブログを拝見して


ぶぅなんぞが アップするまでもなく


お店のブログの方で写真は見た方がいいと思うのですが

ぶぅの冷めやらぬ興奮をぶつけたいと思います

重なる所は にこりと うなづいて欲しいと思います

文具好きのぶぅにはたまらないコーナーがこちら

その中でも 気になったのがこれです


おけいこめも・・・手のひらサイズで可愛くて

全種類集めたいです



次にSPICAさんと言えばいい感じの古物達
陶器からどーど

その中でも ぶぅが好きなものこの中に・・・

分かったでしょうか??
これは 何に使うのだろう??
文字が反対に凹凸になっているので型を取る物かな!?
れんがチックでお庭やお部屋の飾りとしても可愛いですよねっ


それでは 古家具をアップしていきますよ


この扉に しばし 見入ってしまったぶぅでした


この ガラスの食器棚たまりませんよねっ

まだまだ ご紹介出来ていない事ばかりですが

店内は どこか懐かしくてけど新しくて


ちなみに オーナーさんはご夫婦でされており
とても 丁寧で優しかったです

オシャレだし仲が良くて

ぶぅの話にいっぱい付き合って頂いて

ありがとうございました 疲れてしまったのでは

次回お伺いするときは またよろしくお願いします


ぶぅの 雑貨屋 満足・満足のコース

よかったら お試しになりませんか


大分市大在より9時30分に出て17時コースですヨッ☆
SPICA
別府市立田町1-34
090-9476-0656
10時 から 17時 まで営業
日曜・祝日 お休みです
http://blog.goo.ne.jp/spica_01
それでは さよなら さよなら

Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
23:15
│Comments(14)
2011年06月28日
別府の雑貨屋巡りしてきた話☆
はぁーい ぶぅどぅえっす☆
今日はお友達と別府雑貨屋巡りしました

昨日ご報告しようかと思ったのですが
興奮のあまり書いておらず゛゛゛
プランとしては
SPICA さんから始まり

SHABBY CHIC さんへ
ランチに

brilliant cafe さんへ

お腹いっぱいで出発しまして

poche さんへ行って

地元 大分へ戻り

民 さんへ

帰宅ーーー

このようなコースで友達が企画して

初
別府雑貨屋さん巡りへ行きました

友達は 月いち行っていて別府出身と言うこともあり
すいすい
すいすい
ぶぅ 覚えようと キョロキョロ((
))
かき氷のキョロちゃんのように・・・知ってる??
キョロちゃんは家庭用のかき氷機の走り的存在の
黄色いリスさんなのだ 目をキョロキョロさせて氷を
削るから キョロちゃん もういい!?
話をもどして・・・一言で感想言うと

すごいっ!!! 感激!!! しました☆
SPICA さんは夜のブログでアップしますので

待っててください
では
SHABBY CHIC さん
別府市明礬5-2
0977-66-9872
10時 ~ 18時 まで
休み /
とても素敵で建物自体ふぅわぁーぁあ って
言うくらい可愛くて中でも
可愛いカゴ系に目を奪われちゃいました
あと 食器ストックパックかなり豊富で
欲しかったのが "黒板つき鏡付きフタ付きキーBOX"
長いですが分かりやすく書こうとしたら↑すいません
また ゆっくり行きたいです

みなさん お待ちかね
食べるとこでっせ 江戸っ子チックに

brilliant cafe さ~ん
別府市大畑2-2
080-1747-0061
こちらは今回来て ぶぅ大ファンになりました
まずは こちら


場所は大畑です 周囲こんな感じです


さてさて 中へ参りましょうぞっ


雰囲気のある店内にシャンデリア

雑貨が並び



中では せかせかと働く女子2名


ワクワク
ワクワク
レディガがさん風で ごあいさつぅ~

って 出来たら正面いいですか??
"はぁーい" と快くOK頂いて・・・


こんにちはーーー☆
初めてですが 初めてじゃない感じで

ランチを頂くことに

メニュー

友達 おすすめの"チキン南蛮"を頂くことに
キターーーこちらぁ どんっ゛゛゛!!

美味しそうしかもボリューミィ

あと スープと一応 ご飯もっ


美味しかったぁ
ぷぅーーぅー うぴ
これで750円は安い!!
と思ったら デザートまで付いて来ちゃって゛゛
ハッピーな方の "オーマイガァーーー♪"

いたれり つくせりで 幸せ満タンアンパンマン

それぞれ 違うスイーツだったから 半分ずっこで頂きました

この時友達が作家として別府デビューのお祝いにと
アイスティーを頂きました


おされな(オシャレ)感じのアイスティー

思わず パシャリ

ちなみに友達が別府進出した品イヤリング・ピアス達が
こちらです・・・


ぶぅも今日は友達の作ったイヤリング着けて
テンションアゲアゲで・・・また 伺いま~す

お次に以前から行きたかった
poche さん
0977-21-6634
写真は無いのですが

かなり 楽しかったです

あっさり
すっきり
さっぱりで
かなり快適な空間で 素敵な作家さんの作品も沢山
雑貨達も最高にセンスのいい感じで

ぶぅ個人的のお気に入りは紙系といいますか・・・
筆記具といいますが 便せん可愛かったぁー
給料日後 また是非伺いたいです

沢山のお話ありがとう御座いました

お次は
民 さん (みん)
民
大分市中島中央1-2-26
097-532-7521
11時 から 18時 まで
木曜日が定休日
和テイスト建物に勿論 和雑貨の作品や
木の文具小物 着物柄のオシャレな下駄や
和柄のヒモで種類もいっぱいで これからの
季節浴衣に合う コサージュ作ってオシャレな下駄履いて

しんなり? はんなり? 雰囲気で察してください゛゛゛
お祭り楽しみたいですねっ
和の感じが好みの方に気になる方に
是非行って欲しいですねっ


続く・・・
今日はお友達と別府雑貨屋巡りしました


昨日ご報告しようかと思ったのですが
興奮のあまり書いておらず゛゛゛
プランとしては

SPICA さんから始まり


SHABBY CHIC さんへ
ランチに


brilliant cafe さんへ


お腹いっぱいで出発しまして


poche さんへ行って


地元 大分へ戻り


民 さんへ


帰宅ーーー


このようなコースで友達が企画して


初



友達は 月いち行っていて別府出身と言うこともあり
すいすい


ぶぅ 覚えようと キョロキョロ((

かき氷のキョロちゃんのように・・・知ってる??
キョロちゃんは家庭用のかき氷機の走り的存在の
黄色いリスさんなのだ 目をキョロキョロさせて氷を
削るから キョロちゃん もういい!?
話をもどして・・・一言で感想言うと


すごいっ!!! 感激!!! しました☆
SPICA さんは夜のブログでアップしますので


待っててください


SHABBY CHIC さん

別府市明礬5-2
0977-66-9872
10時 ~ 18時 まで
休み /
とても素敵で建物自体ふぅわぁーぁあ って
言うくらい可愛くて中でも
可愛いカゴ系に目を奪われちゃいました

あと 食器ストックパックかなり豊富で

欲しかったのが "黒板つき鏡付きフタ付きキーBOX"

長いですが分かりやすく書こうとしたら↑すいません

また ゆっくり行きたいです


みなさん お待ちかね



brilliant cafe さ~ん

別府市大畑2-2
080-1747-0061
こちらは今回来て ぶぅ大ファンになりました

まずは こちら


場所は大畑です 周囲こんな感じです

さてさて 中へ参りましょうぞっ


雰囲気のある店内にシャンデリア
雑貨が並び

中では せかせかと働く女子2名


ワクワク


レディガがさん風で ごあいさつぅ~
って 出来たら正面いいですか??
"はぁーい" と快くOK頂いて・・・


こんにちはーーー☆
初めてですが 初めてじゃない感じで


ランチを頂くことに


メニュー

友達 おすすめの"チキン南蛮"を頂くことに

キターーーこちらぁ どんっ゛゛゛!!
美味しそうしかもボリューミィ


あと スープと一応 ご飯もっ

美味しかったぁ

これで750円は安い!!
と思ったら デザートまで付いて来ちゃって゛゛

ハッピーな方の "オーマイガァーーー♪"
いたれり つくせりで 幸せ満タンアンパンマン


それぞれ 違うスイーツだったから 半分ずっこで頂きました


この時友達が作家として別府デビューのお祝いにと

アイスティーを頂きました


おされな(オシャレ)感じのアイスティー


思わず パシャリ


ちなみに友達が別府進出した品イヤリング・ピアス達が
こちらです・・・


ぶぅも今日は友達の作ったイヤリング着けて

テンションアゲアゲで・・・また 伺いま~す


お次に以前から行きたかった

poche さん

0977-21-6634
写真は無いのですが


かなり 楽しかったです


あっさり



かなり快適な空間で 素敵な作家さんの作品も沢山

雑貨達も最高にセンスのいい感じで


ぶぅ個人的のお気に入りは紙系といいますか・・・
筆記具といいますが 便せん可愛かったぁー

給料日後 また是非伺いたいです


沢山のお話ありがとう御座いました


お次は

民 さん (みん)

民
大分市中島中央1-2-26
097-532-7521
11時 から 18時 まで
木曜日が定休日
和テイスト建物に勿論 和雑貨の作品や

木の文具小物 着物柄のオシャレな下駄や

和柄のヒモで種類もいっぱいで これからの

季節浴衣に合う コサージュ作ってオシャレな下駄履いて


しんなり? はんなり? 雰囲気で察してください゛゛゛

お祭り楽しみたいですねっ

和の感じが好みの方に気になる方に
是非行って欲しいですねっ



続く・・・
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
18:46
│Comments(12)
2011年06月27日
今日のぶぅと恒例!!突然昔のぶぅと変顔の話☆
こんばんはーーーっしょいっ☆
今日はPOCHIさんの所へフライャーのお礼と
会いに 見に伺いまして いつもの
ミサイルトークと美味しいカボチャプリンを頂いて

別府の(字を忘れちゃって) "とよつね"の天丼の話したり
三佐のおそば屋さんの話をしていたら
お腹が空いて
ジョイフルへ行くことに・・・

またまた POCHIさんにはお世話になって帰りました

ジョイフルで"ぶぅきゃんイベント"の内容やらを話して
午後からスモモを取りに来てと言うお誘いがあったので
友達と別れ坂ノ市の友達の所へ・・・

薄皮の甘ぁーーーい スモモを頂いて
その足で Coccoへ・・・
"ぶぅきゃんイベント" の話と "ひだまりイベント"のお礼
日傘の忘れ物を届けに行って来ました・・・
気付ば こどもちゃん7人?? に囲まれ
×7
鬼ごっこや色つき鬼をして遊びました


まずは ひとり・・・ふたり・・・さんにんと
ぞくぞく増えて・・・たのしかったぁー

かなり 鼻の周りに ゴン太の様に
カールのおじさんの様に汗をかいたけど
歳を感じたけど
・・・また遊びたい

次は 何をして遊ぼうか考え中です
こどもちゃんにまじってチュッチュッも頂いて
乾杯しながら食べて オヤジギャグもバンバン言ったので
さすがに そこまでは着いてこず疲れたようでした
時間も遅くんなったので帰ることに

バイバーーーイ バイバーーーイ バイバーーーイ
))
すると 晴れ女の車にぽつぽつぽつぽつぽつぽつ
ばぁばぁーばぁーーーざざざぁぁーー
すんげぇー 雨゛雨゛雨゛雨゛雨゛
洗車状態 帰り着くとピタッと 雨は止み

普通に 家へ入りました゛゛
あぁー 恐るべし晴れ女
どんだけなんでしょう゛゛゛
明日も゛゛雨が降らないといいけど・・・

って大丈夫か^-^?゛゛
皆さんとこは降ったのだろうか??
雨に当たらなかった人は 絶対晴れ人間だぜっ

明日の一日も楽しく充実したものにするどぉーー

今度近い未来の金曜夜から夜釣りへいくど

朝まで釣り続けてやる


何が釣れるだろう また何を釣り上げたかは
アップしまぁーーーっすう

クマ五郎の様な女子を見かけたら
そうそれがクマ五郎
ちゃうちゃう ぶぅです

"ぶぅきゃん"の参加者さんがボツボツ決まってきた所ですので

また 手書きの ポスター書くとします

場所と時間は前回と同じですので
作家さんの名前とご紹介をして行きたいと思います
公開ミーティングもちょいちょいしていくので
そちらもお楽しみに
そろそろ 顔にも落書きしたくなって来たし
何か 今日アップする写真も無かったので
昔の写真の第2弾をアップしてみましょうか・・・
何にしよう・・・

誰っ!?
勿論 期間限定!!
明日 更新する迄・・・
調子に乗って 小顔効果のある顔パックしたら
顔 中心に しんっ しんっ しんっ っと寄っていく

顔のお肉 猿の惑星っぽくなったので
近くの ミカンと記念撮影してみました


これも 勿論 明日まで・・・
ではでは これにてドロンッ
こんなん 載せて すいません この後笑いすぎて
しわっしわに・・・ぐすんっ
今日はPOCHIさんの所へフライャーのお礼と
会いに 見に伺いまして いつもの
ミサイルトークと美味しいカボチャプリンを頂いて


別府の(字を忘れちゃって) "とよつね"の天丼の話したり

三佐のおそば屋さんの話をしていたら


ジョイフルへ行くことに・・・


またまた POCHIさんにはお世話になって帰りました


ジョイフルで"ぶぅきゃんイベント"の内容やらを話して

午後からスモモを取りに来てと言うお誘いがあったので

友達と別れ坂ノ市の友達の所へ・・・


薄皮の甘ぁーーーい スモモを頂いて

その足で Coccoへ・・・

"ぶぅきゃんイベント" の話と "ひだまりイベント"のお礼

日傘の忘れ物を届けに行って来ました・・・

気付ば こどもちゃん7人?? に囲まれ

鬼ごっこや色つき鬼をして遊びました



まずは ひとり・・・ふたり・・・さんにんと
ぞくぞく増えて・・・たのしかったぁー


かなり 鼻の周りに ゴン太の様に

カールのおじさんの様に汗をかいたけど

歳を感じたけど



次は 何をして遊ぼうか考え中です

こどもちゃんにまじってチュッチュッも頂いて

乾杯しながら食べて オヤジギャグもバンバン言ったので

さすがに そこまでは着いてこず疲れたようでした

時間も遅くんなったので帰ることに


バイバーーーイ バイバーーーイ バイバーーーイ

すると 晴れ女の車にぽつぽつぽつぽつぽつぽつ

ばぁばぁーばぁーーーざざざぁぁーー

すんげぇー 雨゛雨゛雨゛雨゛雨゛

洗車状態 帰り着くとピタッと 雨は止み


普通に 家へ入りました゛゛

あぁー 恐るべし晴れ女

どんだけなんでしょう゛゛゛

明日も゛゛雨が降らないといいけど・・・


って大丈夫か^-^?゛゛
皆さんとこは降ったのだろうか??
雨に当たらなかった人は 絶対晴れ人間だぜっ


明日の一日も楽しく充実したものにするどぉーー


今度近い未来の金曜夜から夜釣りへいくど


朝まで釣り続けてやる



何が釣れるだろう また何を釣り上げたかは
アップしまぁーーーっすう



そうそれがクマ五郎

ちゃうちゃう ぶぅです


"ぶぅきゃん"の参加者さんがボツボツ決まってきた所ですので


また 手書きの ポスター書くとします


場所と時間は前回と同じですので
作家さんの名前とご紹介をして行きたいと思います

公開ミーティングもちょいちょいしていくので
そちらもお楽しみに

そろそろ 顔にも落書きしたくなって来たし

何か 今日アップする写真も無かったので

昔の写真の第2弾をアップしてみましょうか・・・
何にしよう・・・


誰っ!?
勿論 期間限定!!
明日 更新する迄・・・
調子に乗って 小顔効果のある顔パックしたら
顔 中心に しんっ しんっ しんっ っと寄っていく


顔のお肉 猿の惑星っぽくなったので

近くの ミカンと記念撮影してみました



これも 勿論 明日まで・・・
ではでは これにてドロンッ

こんなん 載せて すいません この後笑いすぎて

しわっしわに・・・ぐすんっ

Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
21:19
│Comments(2)
2011年06月26日
"ぶぅきゃん" 第2回決定!! なのだの話
第2回 『ぶぅきゃん』 日時のお知らせ☆
"ぶぅきゃん"
ひにち : 7月12日 (火曜日)
じかん : 10時から14時まで
参加作家さんと参加SHOPさんは後日決まり次第お知らせ致します☆
そこで 8月9月には 土日もしくは祝日開催を考えています


その時は また素敵な作家さんなど声を掛けさせて頂いて

開催予定です・・・そちらも随時ぶぅブログにてお知らせ致しますので
チェック チェック プラッチック
(今日 小4のさくらちゃんに 『ダジャレ゛゛゛』って小さい声で突っ込まれたぶぅです)
来られる作家さんへ作るひとつひとつが
最高の商品です
新作にこだわらず
自分らしい作品を持ってきて頂けたらそれだけでいいです
量もこだわらず 肩の力を抜きお客様も一緒に楽しむイベントです

こんなん 作れるんでぇーって どや顔しつつ

素敵だと言って頂けるお客様と楽しい会話を
肩肘たてずエンジョイする場所ですので
どんどん 参加して頂けたらと思います

けっこう 作品を手にとってもらいながらゆっくり話すと
テンションあがるんですよねっ


待ってますヨッ

そしてお客様へ とにかく用事が入りそうなときは
一緒に誘っちゃいましょう
好みの商品・作品絶対見つかりますし
楽しいと思いますヨッ
"作家さんへ" とさっき書いたままです
作家さんも楽しみに来ます

いらっしゃいませも いらっしゃーーーいと
お家へ遊びに来た行った感覚で

商品・作品を見て 同じ感性の作家さんを
いっぱい 知ってほしい その為にも
お菓子ブースを用意したり今回はゆったりブースを
作る予定です
ママ友やご家族ご近所さん
お誘い合わせで相乗りで ぜひ一度来て欲しいです

まぁた 長々と ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ

ピーピーパーパー言いましたが
ゆっくりした日曜日だからここぞとばかり・・・
そんなこんなで いつか すってきなカフェOPENにむけて
頑張りたいです☆ 夢は願えば叶うんだーーーぞっと
もち ぶぅきゃんのなごりを残した感じにしたいので
遊びに来るカフェって感じが理想かな
ただ 今とっても充実しているので
この時間を楽しみたいと思っています

人間 ポジティブ思考が一番ねっ


今 となりで チョンタが
みざる・きかざる・いわざる・親猿

・・・・・
とぶぅを指さした所で げんこつあげに行ってきます


ではでは・・・こぅぉらぁぁ゛゛゛ーーー
"ぶぅきゃん"
ひにち : 7月12日 (火曜日)
じかん : 10時から14時まで
参加作家さんと参加SHOPさんは後日決まり次第お知らせ致します☆
そこで 8月9月には 土日もしくは祝日開催を考えています



その時は また素敵な作家さんなど声を掛けさせて頂いて


開催予定です・・・そちらも随時ぶぅブログにてお知らせ致しますので
チェック チェック プラッチック

(今日 小4のさくらちゃんに 『ダジャレ゛゛゛』って小さい声で突っ込まれたぶぅです)
来られる作家さんへ作るひとつひとつが
最高の商品です

自分らしい作品を持ってきて頂けたらそれだけでいいです

量もこだわらず 肩の力を抜きお客様も一緒に楽しむイベントです

こんなん 作れるんでぇーって どや顔しつつ


素敵だと言って頂けるお客様と楽しい会話を
肩肘たてずエンジョイする場所ですので
どんどん 参加して頂けたらと思います


けっこう 作品を手にとってもらいながらゆっくり話すと
テンションあがるんですよねっ



待ってますヨッ


そしてお客様へ とにかく用事が入りそうなときは

一緒に誘っちゃいましょう

楽しいと思いますヨッ

"作家さんへ" とさっき書いたままです

作家さんも楽しみに来ます


いらっしゃいませも いらっしゃーーーいと

お家へ遊びに来た行った感覚で


商品・作品を見て 同じ感性の作家さんを
いっぱい 知ってほしい その為にも
お菓子ブースを用意したり今回はゆったりブースを
作る予定です

お誘い合わせで相乗りで ぜひ一度来て欲しいです


まぁた 長々と ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ


ピーピーパーパー言いましたが

ゆっくりした日曜日だからここぞとばかり・・・

そんなこんなで いつか すってきなカフェOPENにむけて
頑張りたいです☆ 夢は願えば叶うんだーーーぞっと

もち ぶぅきゃんのなごりを残した感じにしたいので

遊びに来るカフェって感じが理想かな
ただ 今とっても充実しているので
この時間を楽しみたいと思っています


人間 ポジティブ思考が一番ねっ



今 となりで チョンタが
みざる・きかざる・いわざる・親猿


・・・・・

とぶぅを指さした所で げんこつあげに行ってきます



ではでは・・・こぅぉらぁぁ゛゛゛ーーー
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
16:17
│Comments(6)
2011年06月25日
ひだまり~*umbrella*~第二回も決定!!
あ゛っっ・・・ごめんなさぁーーーい゛゛゛
ブログしながら さっきまで話してたのに
志村けん状態で寝てて゛゛こりゃいかんと
目を閉じ数時間 睡眠をとった感じで飛び起きて

言った言葉『ごはんっ!!』

ごぉめぇーーんご飯まだやった 何時間寝とった!?
『5分!!』すげぇーー何時間も寝た気分
さぁて ご飯を作ろうとエビフライを・・・
ぶぅは別メニューでゆずこしょうたっぷりの
そうめんを食べた 最近歳ですかいな油を受け付けない
と 言うことで 本日イベント報告遅れました
参加作家さんがいっぱい写真を撮っていらっしゃったので
ぶぅはイベントでの教室の話ともろもろを

アップいたしますぞっ

まずは ぶぅによる"フラワーミラー教室"の報告です
参加者はcoccoさんとこのお姫様たちです
仕上がりを自慢してまわって喜んでくれていたので
アップしまぁーーーっす


こどものセンスって最高に芸術的で
とても上手にできました

ちなみに ぶぅは教えながらでしたので
シンプルに仕上げてみました

そして 以前作ったものも

お子さんでも上手に作れますので
次回の参加者もお待ちしておりまぁーーーっす

ということで 今日と同じ場所で
7月31日に ひだまり~*umbrella*~2回目!!
の開催が決まりました
また ご都合 合わせてご来店いただけたらと思います
そして イベントで遠い中足を運んでくださった

ブロガ-のみなさん
ぶぅは会えてホント 嬉しかったです
その中でも ミラクルな出来事!!
とある ブロガーさんの話゛゛゛
ぶぅが一番気に入っている革ひもアクセサリーを買って
レジ横の88個のくじで3つしかない
ぶぅのくるみボタンを当てた すごいミラコーな方がいたことを
その場に居たつくしさんとBabiちゃんが言っていて
すげぇーーーえ!!
あーあーあーそーそーそーそっ!!
もうひとつ・・・二階の教室に使用していた部屋は
エアコンが付いていなくて 反対側にある寝室にしか
付いていなくて まぁ~あっつい暑い゛゛
4人で暑いと何回言っただろうか・・・
すると そこへ ぶぅにお客さんが・・・
cocco親子3人を部屋へ残し お客さんと挨拶を交わした後
急いで戻ると coccoさんが『涼しいぃーーー♪』
ってことはよ ぶぅが冷気を連れてきてる??
って思って 数回走って戻り走って戻りを繰り返して

手鏡作りより楽しそうと思った
ひょうきん娘ちゃんのまゆきチャン 走る走る

しかし 冷気はこず
かなり個性的ひょうきんのみゆチャンも 走る走る

やっぱり 冷気はこず
ぶぅの 体積をもってして出ないと無理のようでした゛゛゛
しかし そろそろ 手鏡も終了・・・って時に

下からBabiちゃん登場!!
『あっちぃーなぁー゛゛私ここ開けよう♪』っといって
窓を開けたら ぴゅーぅーーーーひゅうーひゅぅ
すごい いい風が入ってきた "一体なんだったんだ゛゛"って話
そのほか ハルトモの息子ちゃんに黒ひげで勝っただの
楽しいこと沢山ありましたが 尽きないので・・・
最後に 沢山の差し入れとプレゼント

ぶぅは とっても嬉しかったですありがとうございました
冷たいシャリシャリ感最高!!
いっばいのお菓子どれにするぅー!!
いっぱいのドーナッツイケてるねぇ!!
日本人はお茶にかぎりますなぁー★
頂いた後の言葉を書いてみました
ありがとうございました
今日はこれにてドロンッ
ブログしながら さっきまで話してたのに

志村けん状態で寝てて゛゛こりゃいかんと

目を閉じ数時間 睡眠をとった感じで飛び起きて


言った言葉『ごはんっ!!』


ごぉめぇーーんご飯まだやった 何時間寝とった!?
『5分!!』すげぇーー何時間も寝た気分

さぁて ご飯を作ろうとエビフライを・・・
ぶぅは別メニューでゆずこしょうたっぷりの
そうめんを食べた 最近歳ですかいな油を受け付けない

と 言うことで 本日イベント報告遅れました

参加作家さんがいっぱい写真を撮っていらっしゃったので
ぶぅはイベントでの教室の話ともろもろを


アップいたしますぞっ


まずは ぶぅによる"フラワーミラー教室"の報告です

参加者はcoccoさんとこのお姫様たちです

仕上がりを自慢してまわって喜んでくれていたので

アップしまぁーーーっす


こどものセンスって最高に芸術的で
とても上手にできました


ちなみに ぶぅは教えながらでしたので
シンプルに仕上げてみました

そして 以前作ったものも

お子さんでも上手に作れますので
次回の参加者もお待ちしておりまぁーーーっす


ということで 今日と同じ場所で
7月31日に ひだまり~*umbrella*~2回目!!
の開催が決まりました

また ご都合 合わせてご来店いただけたらと思います

そして イベントで遠い中足を運んでくださった


ブロガ-のみなさん



その中でも ミラクルな出来事!!
とある ブロガーさんの話゛゛゛
ぶぅが一番気に入っている革ひもアクセサリーを買って
レジ横の88個のくじで3つしかない

ぶぅのくるみボタンを当てた すごいミラコーな方がいたことを

その場に居たつくしさんとBabiちゃんが言っていて

すげぇーーーえ!!

あーあーあーそーそーそーそっ!!
もうひとつ・・・二階の教室に使用していた部屋は
エアコンが付いていなくて 反対側にある寝室にしか
付いていなくて まぁ~あっつい暑い゛゛
4人で暑いと何回言っただろうか・・・

すると そこへ ぶぅにお客さんが・・・

cocco親子3人を部屋へ残し お客さんと挨拶を交わした後
急いで戻ると coccoさんが『涼しいぃーーー♪』
ってことはよ ぶぅが冷気を連れてきてる??
って思って 数回走って戻り走って戻りを繰り返して


手鏡作りより楽しそうと思った

ひょうきん娘ちゃんのまゆきチャン 走る走る


しかし 冷気はこず

かなり個性的ひょうきんのみゆチャンも 走る走る


やっぱり 冷気はこず

ぶぅの 体積をもってして出ないと無理のようでした゛゛゛

しかし そろそろ 手鏡も終了・・・って時に


下からBabiちゃん登場!!
『あっちぃーなぁー゛゛私ここ開けよう♪』っといって
窓を開けたら ぴゅーぅーーーーひゅうーひゅぅ
すごい いい風が入ってきた "一体なんだったんだ゛゛"って話

そのほか ハルトモの息子ちゃんに黒ひげで勝っただの
楽しいこと沢山ありましたが 尽きないので・・・
最後に 沢山の差し入れとプレゼント


ぶぅは とっても嬉しかったですありがとうございました

冷たいシャリシャリ感最高!!
いっばいのお菓子どれにするぅー!!
いっぱいのドーナッツイケてるねぇ!!
日本人はお茶にかぎりますなぁー★
頂いた後の言葉を書いてみました

ありがとうございました

今日はこれにてドロンッ


Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
22:18
│Comments(16)
2011年06月25日
ひだまり~*umbrella*~もうすぐOPEN!!
もうすぐとは言っても10時から・・・大げさっ゛゛
昨日 前日にディスプレイして
みんなで いえんくらいの時間かけて

頑張ったよっ
昨日ディスプレイ陳列に
バリッと励んだ私たちに拍手 パチパチバチ
と言うことで 今日待ちに待った


ひだまり~*umbrella*~当日となりました

証も 少しですが出来たし
準備万端いつものように 目覚まし いらず

腹時計で寝て・起きる これぶぅ流
腹タイマーで起きたい時間に起きれるのだー
にんにきにきにきにん


朝から 元気
お昼はもっと元気


話は それたけど・・・
元気をもらいに(お裾分け゛゛・お裾分け゛゛)
是非 作家さんの素敵に会いに来て下さいねっ
美味しい パンとスイーツも販売しておりますので
楽しみに来て下さい
私たち レギュラー作家・ゲスト作家さん・パン・スイーツ・・・

心より お待ちしております


尚 個人的に ぶぅ スカート部門を
今日持っていきます 試着が出来るので
ぶぅスカートを見に来て下さい
価格も今回大幅に変えています
きっと 納得して頂けるかと思いますが・・・
以前紹介致しましたスカート750円から
最高で2000円です 気持ち良さと
ふわふわ感を考えて作ったオリジナルも(パニエ入り)
今回 初イベントと言うことで1500円にしました

良かったら お子さんをお連れになってのご来店でしたら
ご覧になって頂ければ幸いです
待ってまぁーーーっす
あぁー今日も楽しみらー
昨日 前日にディスプレイして

みんなで いえんくらいの時間かけて


頑張ったよっ


バリッと励んだ私たちに拍手 パチパチバチ

と言うことで 今日待ちに待った



ひだまり~*umbrella*~当日となりました


証も 少しですが出来たし

準備万端いつものように 目覚まし いらず


腹時計で寝て・起きる これぶぅ流

腹タイマーで起きたい時間に起きれるのだー




朝から 元気





話は それたけど・・・

元気をもらいに(お裾分け゛゛・お裾分け゛゛)
是非 作家さんの素敵に会いに来て下さいねっ

美味しい パンとスイーツも販売しておりますので

楽しみに来て下さい

私たち レギュラー作家・ゲスト作家さん・パン・スイーツ・・・


心より お待ちしております



尚 個人的に ぶぅ スカート部門を
今日持っていきます 試着が出来るので
ぶぅスカートを見に来て下さい


価格も今回大幅に変えています

きっと 納得して頂けるかと思いますが・・・
以前紹介致しましたスカート750円から

最高で2000円です 気持ち良さと

ふわふわ感を考えて作ったオリジナルも(パニエ入り)

今回 初イベントと言うことで1500円にしました


良かったら お子さんをお連れになってのご来店でしたら
ご覧になって頂ければ幸いです
待ってまぁーーーっす
あぁー今日も楽しみらー


Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
08:35
│Comments(10)
2011年06月24日
ひだまり *umbrella* いよいよ明日☆
明日の"ひだまり*umbrella*"
分かれば分かりやすいのですが
ぶぅは ホント迷った迷った゛゛゛
着けば先日行ったOABマルシェだったのですが
明日来て頂ける お客様へ

なるべく分かりやすくお伝えしておこうと
思いまして・・・

パークプレイスはご存じかと思うので
そこからを ナビしてみたいと思います

そこで 向かいにあるケーズデンキ後ろセブン側に曲がり(右はパーク)

ずぅーーーっと行って

突き当たりT字路を右へ
左側に総合案内所が見えてきて


すぐさま 可愛い建物が見えてきます



ここを 左へ150メートル来たら広い駐車スペースがありますので
そちらに 止めて そこから10メートル奥へ歩けば
到着ですぞ

皆様のお越しを心よりお待ちしています

ぶ ぅ
分かれば分かりやすいのですが

ぶぅは ホント迷った迷った゛゛゛

着けば先日行ったOABマルシェだったのですが

明日来て頂ける お客様へ


なるべく分かりやすくお伝えしておこうと
思いまして・・・


パークプレイスはご存じかと思うので
そこからを ナビしてみたいと思います


そこで 向かいにあるケーズデンキ後ろセブン側に曲がり(右はパーク)

ずぅーーーっと行って
突き当たりT字路を右へ

左側に総合案内所が見えてきて


すぐさま 可愛い建物が見えてきます

ここを 左へ150メートル来たら広い駐車スペースがありますので

そちらに 止めて そこから10メートル奥へ歩けば

到着ですぞ


皆様のお越しを心よりお待ちしています


ぶ ぅ
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
21:40
│Comments(6)
2011年06月24日
プレゼントこちらなんですが・・・よかったら・・・☆

IKKAさんへのプレゼント

作成中の為 アップ出来ませんので個人的に
後で・・・連絡致します


さうるばーとさんへプレゼント

何でも 持っていそうで 悩んだのですが

制作途中の休憩にでも氷入れて 冷たい飲み物を・・・
と思いまして 奥さんとお揃いで良かったら・・・

雪ん子さんへプレゼント

雪ん子さんのぶぅのイメージ透明感・ホッとさせてくれる方



それから 連想して花(びん)ガラス・ホットな飲み物で

この 2つにいたしました

ボンッ゛゛!!っと増えた キラキラを


入れても良いかと思いまして よかったら・・・
つくしさんへのプレゼント

つくしさんと言うより さくらちゃん!?
いつも 読んでくれてありがとう

いつでも コメントいれてくださいねっ

また 一緒にお話ししましょうねっ

今日 強制的にお渡し致します


3匹の虎と・・・さんへのプレゼント

くるまぁーーー!・・・?? ウォッチなのだ
遅刻太郎の様ですので 音に反応して

時間を知らせてくれるので 何かの役に立てば・・・
あと 絵の上手い子供ちゃんにリクエスト兼ねて
色鉛筆 カラフルな おもしろいのお願いします


よかったら・・・
10000アクセスの

とっさんへのプレゼントは

雰囲気がたまらない 木工カレンダーです

カタカタといい音がする『月』のプレート


ホントに可愛いんです・・・よかったら ・・・
では 今から明日のセッティングのため 外出しますかなっ


イベントへは来るとご連絡していただけた方のみ
プレゼントもって行きます


ぶぅ
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
14:01
│Comments(12)
2011年06月24日
決定☆テッテレェー↑↑☆
今回 またまた ぶぅの一度だけ告知にて始まった

ブログアクセスありがとう企画

たまたま 先日 10000アクセスキリ番で
2名の方を選ばせて頂き
今回アクセス数でと言うことで
(ごめんなさい゛゛゛途中でした゛゛)
IKKAさん
さうるばーとさん
雪ん子さん
つくしさん
3匹の虎と・・・さん
に決まりました

いつも欠かさず見て下さっていると
アクセス数が言っておりましたので

感謝の気持ちといつも元気をありがとうの
気持を込めて 超 気持ですが
お会いできればプレゼント
したいのですが
どんな感じでしょう??
渡し方としては 申し訳ないですが イベントへ
足を運んで下さった際にとか・・・また来月ぶぅきゃんもしますし

近いときでは明日の"ひだまり"イベントでというお渡しもできます

それと 作家さんであればイベント会場などへも伺います

一応 どんなものを差し上げるかはアップさせて頂きますので
それから 来ても こんでも ゆっくりでもOKです
一応 その方に向けてと選んだ物ですので
あっちがいい
とか いらんわー
などの事は
言ったらだめでぇー
ハートを込めてブログのお付き合いで

分かった感じで 選んだので 当人同士の交換は アリですが゛゛
皆さんが 喜んでくれると嬉しいです
次回 また来年の6月です☆
その他 とつぜん 告知したいと思いますので
チェックをしていただけたらと思います

上記の 方々はまた プレゼントを見てからでも

今からすぐ
でもいいので お渡し場所 お知らせ頂けたら

うれしゅうございます


ブログアクセスありがとう企画


たまたま 先日 10000アクセスキリ番で
2名の方を選ばせて頂き

今回アクセス数でと言うことで

(ごめんなさい゛゛゛途中でした゛゛)





に決まりました


いつも欠かさず見て下さっていると

アクセス数が言っておりましたので


感謝の気持ちといつも元気をありがとうの
気持を込めて 超 気持ですが

お会いできればプレゼント

どんな感じでしょう??
渡し方としては 申し訳ないですが イベントへ

足を運んで下さった際にとか・・・また来月ぶぅきゃんもしますし


近いときでは明日の"ひだまり"イベントでというお渡しもできます


それと 作家さんであればイベント会場などへも伺います


一応 どんなものを差し上げるかはアップさせて頂きますので
それから 来ても こんでも ゆっくりでもOKです

一応 その方に向けてと選んだ物ですので
あっちがいい


言ったらだめでぇー



分かった感じで 選んだので 当人同士の交換は アリですが゛゛
皆さんが 喜んでくれると嬉しいです

次回 また来年の6月です☆
その他 とつぜん 告知したいと思いますので

チェックをしていただけたらと思います


上記の 方々はまた プレゼントを見てからでも


今からすぐ



うれしゅうございます

Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
09:46
│Comments(2)
2011年06月24日
そろそろだー☆
まもなく 抽選へ・・・

結果がで次第お知らせ致しますねっ♪
今回抽選 有利な方々が数名・・・
誰だろう??
ぶぅも楽しみらー

しばらく お待ちを・・・


結果がで次第お知らせ致しますねっ♪
今回抽選 有利な方々が数名・・・
誰だろう??
ぶぅも楽しみらー


しばらく お待ちを・・・
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
00:00
│Comments(2)
2011年06月23日
ひだまり~*umbrella*~ へGOGOGO!! 2
今日 初ブログ・・・
愛読して下さっている皆様

・・・・
待たせたな
by.リーダー
今日は 年に一度の楽しい日でしたので
多少 多少 アルコールが入ったほろ酔いぶぅで

お送り致します ひっ゛゛゛ひいっ゛゛゛
先ずは お詫び゛゛゛
昨日一部"ひだまり"の参加作家さんをご紹介して
今日ご紹介する予定でしたが
ほろ酔いで伝えられるかしら??
先ずは sopo さん


布小物作家さんでぶぅは初対面となり

情報が・・・けど 主催者二人のお薦め作家さんです
ぜひ お楽しみに
ぶぅ
当日お会いできることを楽しみに
題して "メンバーズの証" という作品を作ってます

今日は 武田 徹夜で頑張るぜい


おまんたせ致しました


ゲスト作家さんのご紹介です
先ずは 84'実輝弥 さんです☆
革作家さんで作品から作家さん本人まで最高に素晴らしい作家さん
財布・キーケースはもちろん アクセサリーやアイディア満載の革作品
ペットボトル用のホルダー実際見てみて欲しいなぁー


ファンやリピーターも多い人気作家さん
只今新作をどんどん作っていてぶぅも楽しみダー

次に 96suke さん
言わずと知れた
イベントの女王の降臨です

今回は自分のイベントじゃなくゲストと言うことと
96sukeに改名して始めてのイベントと言うこともあり
新作をいっぱい作ってくださっています


サラダさんのイベント以来お会いしていないので
久しぶりに会えることをぶぅも楽しみにしています
そして 次に holoholo cafe さんがスイーツを

さぶまりん さんがパンを イベントに食は欠かせませんよねっ



さしあたっては以上のメンバーで 素敵なイベントにしていきたいと
思っていますので 楽しみにしてお越し下さい



愛読して下さっている皆様


・・・・
待たせたな



今日は 年に一度の楽しい日でしたので

多少 多少 アルコールが入ったほろ酔いぶぅで


お送り致します ひっ゛゛゛ひいっ゛゛゛

先ずは お詫び゛゛゛

昨日一部"ひだまり"の参加作家さんをご紹介して
今日ご紹介する予定でしたが
ほろ酔いで伝えられるかしら??
先ずは sopo さん



布小物作家さんでぶぅは初対面となり


情報が・・・けど 主催者二人のお薦め作家さんです

ぜひ お楽しみに

ぶぅ


題して "メンバーズの証" という作品を作ってます


今日は 武田 徹夜で頑張るぜい



おまんたせ致しました



ゲスト作家さんのご紹介です

先ずは 84'実輝弥 さんです☆
革作家さんで作品から作家さん本人まで最高に素晴らしい作家さん
財布・キーケースはもちろん アクセサリーやアイディア満載の革作品
ペットボトル用のホルダー実際見てみて欲しいなぁー



ファンやリピーターも多い人気作家さん
只今新作をどんどん作っていてぶぅも楽しみダー


次に 96suke さん


イベントの女王の降臨です


今回は自分のイベントじゃなくゲストと言うことと
96sukeに改名して始めてのイベントと言うこともあり
新作をいっぱい作ってくださっています



サラダさんのイベント以来お会いしていないので

久しぶりに会えることをぶぅも楽しみにしています

そして 次に holoholo cafe さんがスイーツを


さぶまりん さんがパンを イベントに食は欠かせませんよねっ




さしあたっては以上のメンバーで 素敵なイベントにしていきたいと
思っていますので 楽しみにしてお越し下さい



Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
23:33
│Comments(4)
2011年06月22日
ひだまり~*umbrella*~ へGOGOGO!!
はいはいはいはいはいっ!!
今週2度目のイベントです

ひだまり~*umbrella*~のご案内です

日時 : 6月25日 (土曜日) 10時~15時
場所 : 公園通りセンターハウスそば (株) エイト モデルハウス内
(※パークプレイスを上へ登るとある)
ひだまり~*umbrella*~
6名の作家さんの簡単ではありますが
内容をご紹介いたしまぁーーーっす
(※尚 これからアップ致します写真は以前のイベントでの写真ですので
雰囲気などで 分かって頂けたらと思います☆)
まずは 主催者さんでもあるおふたりから
+one more+ さん

雑貨好きの必須アイテムマスキングテープテープカッターや
小物を飾ったりインテリアに使用できるメープル色の可愛い木工達
その他たくさんの木工作品を作っている作家さんです


お次は furu*furu さんです

こども達や可愛いのがお好きな方には端から端まで
絶対見ちゃう程のアイデア豊富な布作家さん
ぶぅはいつも感心しちゃうんですが
ホント 可愛くて こどもちゃんでも
手が出せるプライスのシュシュやストラップ
Bagもおすすめですよっ☆


お次は go さんです

ホワイトandナチュラルベースのカラーが印象深い
木工作家さん
ハートの型抜きで ホワイトベースの
新しいカントリーを提案していて
ハートはやっぱり永遠に女子には可愛いアイテムで
ホント可愛いです☆ 希望があれば相談の上無料で取り付けまで
して頂けるとのことですのでキッチンカウンターを
オーダーで作っても1万を切る安さでその他シェルターが人気です☆


お次は Babi さん

スイーツデコの作家さんで
ホイップにチョコレートなどの
甘ぁーーーい デコレーションのハサミやえんぴつ
時計などにもデコって
マカロンストラップも美味しそうで
つい手にとって 本物か確認しちゃう
美味しそうなスイーツデコ作家さん


おぉーーーっとここいらで
眠たくなったので明日の更新といたします
また 明日もお楽しみにです

色々 詳しくは ひだまり~*umbrella*~ ブログをご覧下さい☆
ココ↓↓↓へ go! go!
http://hidamarino.junglekouen.com/
今週2度目のイベントです


ひだまり~*umbrella*~のご案内です


日時 : 6月25日 (土曜日) 10時~15時
場所 : 公園通りセンターハウスそば (株) エイト モデルハウス内
(※パークプレイスを上へ登るとある)
ひだまり~*umbrella*~
6名の作家さんの簡単ではありますが

内容をご紹介いたしまぁーーーっす

(※尚 これからアップ致します写真は以前のイベントでの写真ですので
雰囲気などで 分かって頂けたらと思います☆)
まずは 主催者さんでもあるおふたりから

+one more+ さん


雑貨好きの必須アイテムマスキングテープテープカッターや

小物を飾ったりインテリアに使用できるメープル色の可愛い木工達
その他たくさんの木工作品を作っている作家さんです

お次は furu*furu さんです


こども達や可愛いのがお好きな方には端から端まで
絶対見ちゃう程のアイデア豊富な布作家さん
ぶぅはいつも感心しちゃうんですが
ホント 可愛くて こどもちゃんでも
手が出せるプライスのシュシュやストラップ
Bagもおすすめですよっ☆
お次は go さんです


ホワイトandナチュラルベースのカラーが印象深い
木工作家さん
ハートの型抜きで ホワイトベースの
新しいカントリーを提案していて
ハートはやっぱり永遠に女子には可愛いアイテムで
ホント可愛いです☆ 希望があれば相談の上無料で取り付けまで
して頂けるとのことですのでキッチンカウンターを
オーダーで作っても1万を切る安さでその他シェルターが人気です☆
お次は Babi さん


スイーツデコの作家さんで
ホイップにチョコレートなどの
甘ぁーーーい デコレーションのハサミやえんぴつ
時計などにもデコって
マカロンストラップも美味しそうで
つい手にとって 本物か確認しちゃう
美味しそうなスイーツデコ作家さん
おぉーーーっとここいらで

眠たくなったので明日の更新といたします
また 明日もお楽しみにです


色々 詳しくは ひだまり~*umbrella*~ ブログをご覧下さい☆
ココ↓↓↓へ go! go!
http://hidamarino.junglekouen.com/
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
23:58
│Comments(6)
2011年06月22日
次回 第2回 『ぶぅきゃん』 近日公開!!
今回 大盛況で
『ぶぅきゃん』第2回 開催が決定致しました☆
大在での1DAYってあまり無かったからなのか
それともブログのお陰なのか
チラシのお陰なのか・・・いんや違います

ぶぅの念力 なこたぁないかぁー

ホント 多くの方に来て頂いて 有難く思います

次回作家メンバーも


増えたり会場もくつろぎ空間も作りつつ

楽しむ所存でござる

昨日のブログで言い忘れましたが
12時13時14時に ぶぅの勝手な思いつきにより
じゃんけん大会なる者で ぶぅ仕入れの腰エプロンや
これビキニだー゛゛
賛同してくれた作家さんからも・・・
IKKAさんからは
編みぐるみストラップ・マグネットなどなど
BEANSさんからは
リバティプリントのシュシュ達を
提供して頂き お客様一体イベントとしても
楽しいものになりました

1名 作家にあたり大喜び
ありゃありゃ゛゛゛
お客様の中でも一周して喜んで下さる方もいて

楽しかったと帰って行かれるお客様をみて

次回も11時12時13時14時と予定して

じゃんけんぽん大会したいと思います


なので 楽しみにいらしてください☆
お友達と来る際は同情されて・・・同乗されて
お見えになって頂ければ幸いです
しかし 先ずは今度25日の"ひだまり"イベントです
しかぁーしっ ご飯の時間なので
また後でですぅBy.誰よりでしょう
こりゃ 難しかったかいなっ??
ぶ ぅ
『ぶぅきゃん』第2回 開催が決定致しました☆
大在での1DAYってあまり無かったからなのか

それともブログのお陰なのか

チラシのお陰なのか・・・いんや違います


ぶぅの念力 なこたぁないかぁー


ホント 多くの方に来て頂いて 有難く思います


次回作家メンバーも



増えたり会場もくつろぎ空間も作りつつ


楽しむ所存でござる


昨日のブログで言い忘れましたが

12時13時14時に ぶぅの勝手な思いつきにより

じゃんけん大会なる者で ぶぅ仕入れの腰エプロンや

賛同してくれた作家さんからも・・・

IKKAさんからは
編みぐるみストラップ・マグネットなどなど

BEANSさんからは
リバティプリントのシュシュ達を

提供して頂き お客様一体イベントとしても
楽しいものになりました


1名 作家にあたり大喜び


お客様の中でも一周して喜んで下さる方もいて


楽しかったと帰って行かれるお客様をみて


次回も11時12時13時14時と予定して


じゃんけんぽん大会したいと思います



なので 楽しみにいらしてください☆
お友達と来る際は同情されて・・・同乗されて

お見えになって頂ければ幸いです

しかし 先ずは今度25日の"ひだまり"イベントです

しかぁーしっ ご飯の時間なので

また後でですぅBy.誰よりでしょう
こりゃ 難しかったかいなっ??
ぶ ぅ
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
19:37
│Comments(4)
2011年06月21日
"ぶぅきゃん" ~番外編~
作家さん手作りのチーズケーキを
ほおばる こどもちゃん

トータルBEANSのコーディで
めちゃめちゃ 可愛いのでアップしました

順不同ですが お菓子ブース

けっこう大人気

特に 手作りのお菓子ケーキが
人気でこどちゃんも にっこりブース

つくしさんのチーズケーキに
Babi ちゃんのスノーボール
BEANSさんのチーズケーキ
誠に美味しゅう頂きました
こどもちゃん達は各自友達を見つけ

こんな感じで遊んでいました
ですので次回こどもちゃんスペースも
確保しる予定でし


そして この天気でこの有様

しっかし 楽しかったぁー♪
ほおばる こどもちゃん

トータルBEANSのコーディで

めちゃめちゃ 可愛いのでアップしました

順不同ですが お菓子ブース

けっこう大人気


特に 手作りのお菓子ケーキが

人気でこどちゃんも にっこりブース


つくしさんのチーズケーキに

Babi ちゃんのスノーボール

BEANSさんのチーズケーキ

誠に美味しゅう頂きました

こどもちゃん達は各自友達を見つけ

こんな感じで遊んでいました

ですので次回こどもちゃんスペースも

確保しる予定でし



そして この天気でこの有様

しっかし 楽しかったぁー♪
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
21:22
│Comments(8)
2011年06月21日
次に お客様へ お礼☆
本日 来て下さった お客様に 礼っ゛゛!!
ありがとう御座いました!!

色々な 差し入れもありがとう御座いました!!

そして ぶぅの長い話に捕まった お客様!!
お疲れ様でした!!
ぶぅはとっても楽しいひとときを一緒に過ごせた事


とっても 嬉しかったですし
次回への励みになりました

次回も ぶぅのブログにてイベントのお知らせや
雑貨屋巡りなどして参りますので

コメントや応援お待ちしています

今日お会いしたお客様は今日この日から
ぶぅのトモダチです
また来月お会いしましょう

そして 楽しいひとときをご一緒しましょう
今日は 心から ありがとうございました
お礼まで

ありがとう御座いました!!


色々な 差し入れもありがとう御座いました!!


そして ぶぅの長い話に捕まった お客様!!
お疲れ様でした!!


ぶぅはとっても楽しいひとときを一緒に過ごせた事



とっても 嬉しかったですし

次回への励みになりました


次回も ぶぅのブログにてイベントのお知らせや

雑貨屋巡りなどして参りますので


コメントや応援お待ちしています


今日お会いしたお客様は今日この日から

ぶぅのトモダチです




そして 楽しいひとときをご一緒しましょう

今日は 心から ありがとうございました

お礼まで


Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
20:37
│Comments(2)
2011年06月21日
次に 皆様に お礼を・・・☆
今回 こころよく 参加して下さった 作家さん SHOPさん
ありがとうございました☆
しかし 雨が止むことを信じてぇーーー^-^゛゛へへへ
なんてなっ・・・By.いかりや 長介
ホント 心から 皆さんが居たからこそ成功したイベントだったと思います


改めて ありがとうございます


また 来月 必ずの参加お待ちしております

きっと熱いだろうから 氷も用意する予定です

これからも "ぶぅきゃん" と長いお付き合いの程
よろしくお願い致します



タグ :ぶぅきゃん
Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
19:40
│Comments(2)
2011年06月21日
"ぶぅきゃん" 大成功なのだぁー☆
今日 告知通り ぶぅきゃんでした
もちろん 告知通り 晴れ渡りというより
激熱の今朝までの雨はどこへやら

灼熱イベントになりましたが
想像以上にお客さんが10時前から

・・・・
お見えになり ・・・ ぶぅや作家さんも驚きました☆
会場は こんな 感じに始まり

go
ブースからはじまりぶぅが委託され置いていたので
雑ーーーなかんじですが^-^?゛゛
白ベースの棚など完売でした☆

次に つくしさん
ブース
ぶぅちゃんイベントだからと特価もご用意して頂き

可愛いの沢山で子供ちゃんが離れない感じでした

次に +one more+さん
ブース
格安で"やばいやばい25日の分が・・・"と言いながら
販売していました゛゛゛最近ずっと雨だったから
制作が間に合って無くてとのこと
25日に向けて制作するとのことなので
"ひだまり" もお楽しみにぃー



お次は Cocco
ブース☆
坂ノ市 屋山のshopさん
でーす
沢山の作家さんがいたくしており

このイベントに来るだけ沢山の商品が見れましたし

Coccoさんが仕入れをしている雑貨たちや
御主人が作る石けん・木工も魅力のひとつ


clear="all">

次に Babiちゃん
ブース
今回 布小物を作って頑張っていましたよ☆


次は IKKAちゃん
・ぶぅ ブース
かわいい編みぐるみ達

新作のストラップクマちゃんが超可愛いです


次は BEANSさん
のブース
こちらも 坂ノ市の雑貨屋巡りで必ず行って欲しい
えんがわのある自宅SHOPです

豆豆まーめ 可愛い豆アクセサリーや
リバティープリントのシュシュ
BEANSさんらしい作品ばかりでした


大盛況の模様をアップ




今回 作家同士の交流も兼ねていたので 交流


ホント 楽しかったーぁー
次回も沢山の作家さんでお送りしたいと思います
まだまだ 言い足りないから
今日あった ミラクルな一日やらを
番外編として 夜にでもアップ致します


もちろん 告知通り 晴れ渡りというより

激熱の今朝までの雨はどこへやら


灼熱イベントになりましたが

想像以上にお客さんが10時前から



お見えになり ・・・ ぶぅや作家さんも驚きました☆
会場は こんな 感じに始まり

go

雑ーーーなかんじですが^-^?゛゛
白ベースの棚など完売でした☆
次に つくしさん

ぶぅちゃんイベントだからと特価もご用意して頂き


可愛いの沢山で子供ちゃんが離れない感じでした

次に +one more+さん

格安で"やばいやばい25日の分が・・・"と言いながら
販売していました゛゛゛最近ずっと雨だったから

制作が間に合って無くてとのこと
25日に向けて制作するとのことなので
"ひだまり" もお楽しみにぃー


お次は Cocco

坂ノ市 屋山のshopさん

沢山の作家さんがいたくしており


このイベントに来るだけ沢山の商品が見れましたし


Coccoさんが仕入れをしている雑貨たちや
御主人が作る石けん・木工も魅力のひとつ

clear="all">
次に Babiちゃん

今回 布小物を作って頑張っていましたよ☆
次は IKKAちゃん

かわいい編みぐるみ達


新作のストラップクマちゃんが超可愛いです


次は BEANSさん

こちらも 坂ノ市の雑貨屋巡りで必ず行って欲しい

えんがわのある自宅SHOPです


豆豆まーめ 可愛い豆アクセサリーや

リバティープリントのシュシュ

BEANSさんらしい作品ばかりでした

大盛況の模様をアップ



今回 作家同士の交流も兼ねていたので 交流


ホント 楽しかったーぁー

次回も沢山の作家さんでお送りしたいと思います

まだまだ 言い足りないから

今日あった ミラクルな一日やらを

番外編として 夜にでもアップ致します



Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
19:10
│Comments(4)
2011年06月21日
ぶぅきゃん 聞いてみようぞ177☆
ぶぅきゃん 本日開催しまっす!!
聞いたかい 聞いたかい
177のすんばらしい声を

18時まで最高でも20%実は昨日の夜応援コメントで知らされ
なんせ そっからやる気満々の ぶぅドンでごあす

ご心配と応援頂きました 皆々様


ホント 心より感謝
・感謝
いたしております
ありがとうございました

てるてる坊主作り隊の皆さん あなた達のおかげです
作家さんも作品達もみんな ワクワクして

待っていますので 気軽に起こしくださんし えぃらっいゃ~い by.桂師匠
来られない方々に ・・・
次回 必ずまた開催できるよう
大成功イベントにいたしますので


ぜひ 次の機会にお越し下さい
尚 今日のイベントの模様をアップしますので

楽しみにしておいて下さい

なんせ 天然ぞろいですので 必ず必ず!!
ハプニングやイッツ・ミラコーが期待されますので・・・
ではでは 準備いたしやーーーっす
よろしくお願い致します



聞いたかい 聞いたかい
177のすんばらしい声を


18時まで最高でも20%実は昨日の夜応援コメントで知らされ

なんせ そっからやる気満々の ぶぅドンでごあす


ご心配と応援頂きました 皆々様



ホント 心より感謝



ありがとうございました


てるてる坊主作り隊の皆さん あなた達のおかげです

作家さんも作品達もみんな ワクワクして


待っていますので 気軽に起こしくださんし えぃらっいゃ~い by.桂師匠

来られない方々に ・・・
次回 必ずまた開催できるよう
大成功イベントにいたしますので



ぜひ 次の機会にお越し下さい

尚 今日のイベントの模様をアップしますので


楽しみにしておいて下さい


なんせ 天然ぞろいですので 必ず必ず!!
ハプニングやイッツ・ミラコーが期待されますので・・・

ではでは 準備いたしやーーーっす
よろしくお願い致します




Posted by ぶ ぅ Ⅱ at
07:44
│Comments(2)